トップページ > 治験コーディネーター(CRC)の転職成功事例 > 定型業務から脱却したいと思い、臨床検査技師からCRC(治験コーディネーター)へ

定型業務から脱却したいと思い、臨床検査技師からCRC(治験コーディネーター)へ

定型業務から脱却したいと思い、臨床検査技師からCRC(治験コーディネーター)へ

漫画画像
写真
20代前半/女性
岡山県/2024年
臨床検査技師
応募した数
 約1社
面接を受けた数
 約1社
転職活動の期間
 約4週間
満足度
 口コミ評価5点
転職前 → 転職後
病院 業種 SMO
臨床検査技師 職種 CRC
約380万 年収 約500万
定型業務の繰り返しで成長の停滞を感じていましたが、患者さんとの出会いが転機になってCRC(治験コーディネーター)という新たな一歩を踏み出しました。
病院で生理検査を中心に携わっていましたが、一日に数十件に及ぶ採血など定型業務が中心でした。ジョブローテーションもなく、自身の成長やキャリアの幅を広げることに限界を感じていました。

そんなときに担当した患者様の中に治験に参加されている方がいらっしゃいました。小児から高齢者まで治験を頑張っている多くの患者さんを見るうちに、もっと患者さんに近い立場で新薬開発の一端を担いたいと思うようになりました。

これを機にCRC(治験コーディネーター)という職業について調べ始め、説明会にも参加させていただきました。説明会では、CRCの責任の重さや大変な側面、そしてそれを乗り越えるやりがいについて具体的なお話を伺うことができ大変勉強になりました。

転職活動中はCRCばんくのサポートが役に立ちました。過去の選考実績や口コミ情報を元にしたAIによる面接のアドバイスは、求められる人物像や質問傾向を理解する際に役立ちました。

また、CRCばんくの担当者からは、自身の回答内容についてアドバイスをいただけたことで、伝えるべきポイントや話し方の方向性が明確になり、自信を持って面接に臨む準備ができました。

他にも、AI面接官を活用した実践的な練習で言葉遣いや敬語の使い方を確認したり、CRCばんくの担当者との模擬面接では本番さながらの緊張感の中で練習することができました。

これらの徹底した準備もあり、面接ではCRCへの強い熱意をしっかりと伝えることができ、初めての転職活動でしたが無事に内定をいただくことができました。

成功のポイント成功のポイント

成功のポイント
ご相談をいただいた時点で、CRC(治験コーディネーター)の仕事内容について十分に調べていらっしゃいました。また、「必ずCRC(治験コーディネーター)へ転職する」という強い意思もお持ちの方でした。

性格も明るく、コミュニケーション能力も高い方でしたので、ご本人様が「現在の業務よりもCRCの方が向いている」と感じられたのも納得できました。

説明会への参加をはじめ、応募書類の添削や面接練習を行うなど万全の準備をされたこともあり、スムーズに内定を獲得されました。

「CRC(治験コーディネーター)への転職する時は万全の準備で臨みたい」とお考えの方は、ぜひCRCばんくをご利用ください。幅広いサービスメニューをご活用いただくことにより、自信を持って転職活動を進めていただけるはずです!!

マンガマンガで分かる!臨床検査技師から治験コーディネーター(CRC)へ転職

マンガで分かる!臨床検査技師から治験コーディネーター(CRC)へ転職

成功臨床検査技師の他の転職成功事例

成功女性の他の転職成功事例

成功20代前半の他の転職成功事例

成功初めて転職された方の他の転職成功事例

成功50万円を超える年収アップされた他の転職成功事例

臨床検査技師岡山県の臨床検査技師の治験コーディネーターの最新求人

治験求人数が普通

求人数は普通です。数名の治験コーディネーター(CRC)の求人があります。

治験コーディネーター(CRC)への転職を成功させるためには、応募者の経歴や人柄だけでなく、応募するタイミングも重要な要素です。現在は求人数が数名と少なめです。治験コーディネーター(CRC)への転職を考えている方は、できるだけ早く募集先に問い合わせてみましょう。

CRCばんくがオススメする岡山県の臨床検査技師の求人

CRCばんくがオススメする求人をご紹介

役立つ情報あわせて読みたい臨床検査技師向けの記事や情報

CRCへ転職する際に必要な知りたい情報が満載です。
マンガで分かる!臨床検査技師から治験コーディネーター(CRC)へ転職

転職サポート申し込みはこちら

ステップ1
まずは申し込み。入力は1分で終わります。
ステップ2
希望にマッチした求人情報を提供します。
ステップ3
書類選考・面接
ステップ4
内定・入社
入社後もずっとサポート!
転職相談に申込む

年収査定年収査定はこちら

  • 転職を考える際、最も重要な条件の一つは給与です。

    治験コーディネーター(CRC)への転職を考えている方々にとって、自身のキャリアや経験がどの程度評価されるのか、気になることでしょう。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)へ転職した場合の年収を予測します。
年収査定はこちら

合格予想合格予想はこちら

  • 「臨床経験が少ない」「転職回数が多い」といった理由で、選考に通過できるか不安になり、応募をためらう方も多いと思います。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)に応募した場合の書類選考の通過率や面接の合格率を予測します。
合格予想はこちら

掲示板掲示板で質問をする

  • 些細な悩みや、ふとした疑問がある場合は、掲示板で気軽に質問しましょう。

    面倒な登録は必要ありません。匿名で簡単に質問できます。多くの人の協力を得て、あなたの疑問を解決しましょう。

    治験コーディネーター(CRC)や人事担当者などの専門家が回答いたします。
みんなに質問をする
マンガで分かる!治験コーディネーター(CRC)
CRCばんくちゃんねる
EPLink会社説明会
治験コーディネーター(CRC)の掲示板
転職成功事例
履歴書・職務経歴書自動作成ツール
治験コーディネーター(CRC)のクチコミ
治験コーディネーター(CRC)の新着求人メール

お気に入り

閲覧履歴

検索履歴

CRAばんく

PAGE
TOP