ノイエスは臨床研究を通じて、人がより健康で豊かな生活を送ることに貢献しています。
- PR ➊
- 東証プライム上場企業エムスリーのグループ会社です。
- PR ➋
- 女性が長く働ける環境作りにしっかりと取り組んでいます。
- PR ➌
- 社会貢献への意識が非常に高く、公正な評価制度があります。
企業・病院情報
- 設立
- 1996年12月2日
- 代表者
- 代表取締役社長 藤本圭一
- 従業員数
- 770名(2024年6月1日時点)
- 資本金
- 70,300,000円
- 事業内容
- ノイエスはエムスリー株式会社の100%子会社です。「m3.com」「治験君」を通じた医師ネットワークと最新のIT技術を駆使し、同業他社には真似できない治験のe化に取り組んでいます。
エムスリーグループにはノイエス以外にもCRO大手のメディサイエンスプラニングや、臨床研究事業を行うメビックスなどがあります。
治験実施施設の体制・基盤整備
治験事務局支援業務
治験審査委員会事務局支援業務
治験実施に関わる業務
治験依頼者に対する協力業務
グループグループ会社
【SMO事業】
・クリニカルポーター株式会社
【CRO事業】
・株式会社メディサイエンスプラニング
・メビックス株式会社
沿革
- 1996年12月
- ノイエス株式会社設立(福岡市)
- 2005年10月
- 株式会社トラストSMOからSMO事業を譲り受ける
- 2006年4月
- 株式会社ASMONETおよび株式会社エスアールエル西日本からSMO事業を譲り受ける
- 2009年2月
- 三菱化学メディエンス株式会社とのSMO事業統合
- 2010年3月
- 株式会社アルファサポートの吸収分割による事業統合
- 2010年6月
- 本社を東京都中央区八重洲に移転
- 2010年7月
- アウローラ株式会社および株式会社エスモ21を吸収合併
- 2010年11月
- 株式会社鴻を吸収合併
- 2011年11月
- テンプスタッフ・メディカル株式会社から事業譲渡を受ける
- 2012年9月
- 株式会社エス・エイ・エヌから事業譲渡を受ける
- 2015年4月
- エムスリーグループに加入
- 2019年9月
- 株式会社イスモ・株式会社アルメック(旧新日本科学SMO)と会社統合
- 2024年6月
- 3HCTS株式会社と会社統合
拠点
東京本社、札幌、大阪、神戸、名古屋、仙台、金沢、広島、福岡、大分、長崎、宮崎、鹿児島
水戸、岡山、新潟、郡山、松山、熊本
提携医療機関数
1285施設 ※2024年6月現在
受託実績
プロトコール数:942(そのうち、がん領域は269)※2023年10月現在(3年以内に終了した試験)
領域別プロトコル数
1位:がん領域(血液含む)、2位:消化器、3位:脳外・神経内科、4位:皮膚、5位:呼吸器 ※2021年5月現在(3年以内に契約し終了した試験)
一人当たりの担当試験数
3.8試験
平均年令
約39歳
男女比
男性:女性 14:86
女性の管理職比率
約59%
資格保有比率
看護師・薬剤師:45%、臨床検査技師:17%、管理栄養士・栄養士:11%、他27% ※2024年現在
日本SMO協会 公認CRC数
263名
有給取得率
72%
育休取得率・復帰率
98.4%、94.4%
月平均の残業時間
13時間19分
説明会動画
http://www.neues.co.jp/neues-movie/neues-movie.html
→ノイエスの説明会動画はこちらです。
- 本社所在地
- 東京都港区虎ノ門三丁目4番7号
- ホームページ
- http://www.neues.co.jp/
- 会社の魅力
- ノイエスは臨床試験を医療機関側から支援するSMOビジネスに積極的にe化を活用することで、将来の患者さんにより良い医薬品・医療機器をより早く提供することで、人々の健康に貢献することを理念としています。
品質管理とCRCの育成体制
GCP・SOP・Protocolを遵守して臨床試験を推進するために、ノイエスでは品質マネジメントチームを設置し、高い品質で臨床試験を推進する体制を構築しています。
業界トップレベルの研修システム
未経験の新入社員には、治験の流れ、治験業界、GCP、CRCの実務に関する座学研修を1ヶ月受けていただきます。プレゼンテーション、同意説明のロールプレイングもありますので、ここで一通りの知識とスキルを身に付けていただくことができます。エムスリー株式会社とは? 治験君とは?
エムスリー株式会社とは?
東証プライムに上場している時価総額1兆円を超える圧倒的な安定感を持つ少数精鋭の高収益企業です。エムスリーの目的はIT技術を活用して医療の世界を変えていくことです。エムスリーが運営している「m3.com」は全国医師登録者の約90%の方が会員になるまで成長しています。
治験君とは?
m3.comに登録している医師会員から治験へ参加を希望する医師を募集するサービスです。医師自ら手を挙げて治験に参加するため、治験に対するモチベーションが高く、従来に比べてハイスピードな治験が可能となります。また、m3.comを通じてインターネット調査を行うことで対象疾患の患者の分布等を把握することが可能となり、施設選定や症例集積にかかる時間が圧倒的に速くなります。製薬メーカーは、治験が速く効率的に進むことで治験にかかるコストが削減される他、薬剤の上市が早まることによる売上増加、場合によっては競合薬剤に対する先行優位も得られる可能性があります。
「治験君」導入実績:129プロトコール
m3.comを通じた臨床試験の参加医師数:1155人
m3.comを通じた臨床試験累計症例登録数:5813症例
m3.com国内医師会員数:約28万人/日本全国医師約32万人中 ※いずれも※2018年1月末時点
- 内定者の声
- 前職のときにCRCの仕事を知りました。ノイエスはCRC未経験者に対しての導入研修や社内の講習がしっかり行われていそうな会社だと感じたので入社を決めました。実際に入社してみて、最初の導入研修で基礎を学べ、OJTで実際の施設の流れをみることができたので、本当にしっかりしている会社だと実感しました。(東京オフィスCRC)
前職は男性と半々で、女性の先輩もあまりいない職場だったのですが、ノイエスは女性の割合が多く、相談できる環境もあって働きやすい職場だなと思いました。(大阪オフィスCRC)
転職を考えている頃、たまたま友人にCRCと言う職業について聞きそれから興味を持つようになりました。ノイエスを選んだ理由は他と比べて教育がしっかりしていそうだと思ったからです。(福岡オフィスCRC)少し前までは治験コーディネーターの仕事を知りませんでした。
資格を生かせる仕事をしたいと思っていたところ、偶然にノイエスの求人を見つけました。それまでは治験コーディネーターという職業があることを知りませんでした。仕事内容などを調べるうちに、治験コーディネーターに興味を持ち、挑戦してみたいと思うようになりました。入社後に知ったのですが、前職の病院でも、ノイエスが治験を行っていたそうです。(福岡オフィスCRC)
- 社員の声
- 治験コーディネーターの仕事は常に勉強が必要です。人と関わることが好きな性格で、責任感と向上心があれば、きっと楽しく働ける仕事だと思いますよ。ぜひ、チャレンジしてみてください。(大阪オフィスCRC)
治験コーディネーターは事務や営業という職種と異なり、被験者対応や依頼者対応、医師や医療機関に携わるスタッフ調整等、色々なスキルを身につけられる仕事です。一緒に働けるとうれしいですね。(広島オフィスCRC)
職場の雰囲気は和気あいあいとした環境だと思います。また、職種が違う人達のと交流もありますので、自分が思った疑問点がそこで解決できたりすることもあります。(東京オフィスCRC)
担当していた治験に参加されていた被験者さんが無事に終了された時や担当していた治験の薬が承認された時はとてもやりがいを感じます。(広島オフィスCRC)
被験者さんは、治験に対して不安な部分を持たれている方が多くいらっしゃるので、そういった方達と信頼関係を築けたときもやりがいを感じます。(広島オフィスCRC)
関わった治験薬が承認されるとやはり嬉しいです。また施設の方が求める支援を行えた事が分かるとやってよかったと思います。医療スタッフの方に「ノイエスさんがいてくれてよかった」と言われた時はこの仕事を選んでよかったと思いました。(福岡オフィスCRC)一般の医療機関のスタッフとは少し違う立場で働けます。
治験コーディネーターは医療機関のスタッフとして働くのとは少し違う立場や目的で、患者さん達をサポートできるやりがいのある仕事です。ぜひ、一緒に働きましょう。(東京オフィスCRC)