
《CRCばんく》をご利用いただく際の「サービスの流れ」や「よくある質問」を分かりやすくご説明します。
《CRCばんく》とは

《CRCばんく》とは、治験コーディネーター(CRC)に特化した求人募集と転職支援の情報ポータルサイトです。

治験コーディネーター(CRC)の「求人のご紹介」「履歴書・職務経歴書作成のアドバイス」「選考スケジュールの調整」「面接対策」「年収交渉」「退職指導」など、転職先が決定するまでのサポートをすべて無料で行っております。
- 《CRCばんく》の特徴はこちら
- 《CRCばんく》が選ばれる12の理由
- 会員さま専用ページの説明はこちら
- 10以上の便利な機能が利用できる
- 《CRCばんく》の利用者の声はこちら
- 100名以上の転職成功事例
サービスの流れ

治験コーディネーター(CRC)の転職に特化した専任のコンサルタントが、あなたの理想の転職の実現のために全力でサポートいたします。ぜひ《CRCばんく》で転職活動を成功させましょう。
- STEP1
- まずは無料の転職相談へ申込みます
- こちらから簡単な必要事項を入力するだけでお申込みいただけます。(所要時間:約1分)
お申込みいただける方は治験コーディネーター(CRC)への転職を希望されている、北海道から沖縄までの日本全国47都道府県、もしくは、海外にお住まいの医療従事者になります。
- 費用は完全無料です。「今すぐではないけど、転職するとしたらどんな条件の求人があるの?」といった情報収集のためにお申込みされる方もいらっしゃいます。
- STEP2
- 希望条件を確認します
- お申込みの完了後、治験コーディネーター(CRC)専任のコンサルタントが電話やメール・チャットで、転職の希望条件などをお伺いします。
初回の電話の時間は約15分ほど。ただし、これはあくまでも目安です。転職に関するご質問や不安を、時間を気にせずお話しください。
- お仕事が忙しくて電話をする時間がとれない人は、メール・チャットのやりとりで希望条件を確認していきます。
- あなたにぴったりのサポートをさせていただくために、仕事内容や勤務時間などの条件面や、これまでの経験、転職活動の不安など何でもお聞かせください。
- STEP3
- 求人をご紹介します
お電話やメール・チャットでお伺いした希望条件などをもとに、ご希望に当てはまる求人を、できるだけ数多くご紹介させていただきます。
- 《CRCばんく》が独自取材して得た情報をご提供したり、個人では調べられない他の方がどのような選択をしているか、などの情報も合わせてご案内します。
- STEP4
- ご応募・書類選考を開始します
応募したい求人がありましたら、書類選考の手続きをさせていただきます。日程調整などの段取りはすべてお任せください。
- あなたのキャリアや思いが求人先に伝わる履歴書や志望動機、自己PR、職務経歴の書き方をアドバイスさせていただきます。証明写真を作成するサービスも行っています。
治験コーディネーター(CRC)の転職に特化しているので、適切なアドバイスを受けることができます。
- STEP5
- 面接に進みます
リラックスして面接に臨んでいただけるようにサポートいたしますので、不安があればご相談ください。
- 面接の直前には、過去の豊富な面接データから「このような質問をされたら、あなたはどのように答えますか?」などのシミュレーションを行います。WEB面接の練習も行います。

- STEP6
- 条件を交渉します
直接言い出しにくい給与、入社日などの交渉を、あなたに代わってコンサルタントが行います。遠慮なくご希望の条件をお聞かせください。
- 内定が出たからといって、即決する必要はありません。納得のゆく転職先が見つかるまで、繰り返し紹介を受けることができます。内定を辞退される場合、内定先への辞退連絡はコンサルタントが行いますのでご安心下さい。
条件は書面でお渡ししますので、ご安心ください。
- 入職後のトラブルを避けるためにも転職先の勤務条件、給与に関する条件を再確認します。入職日が翌週という方もいれば、3ヵ月後を希望する方など、いろいろなパターンがありますので、条件に食い違いが生じないように書面でしっかりと確認します。
- STEP7
- お仕事スタート!
条件が整いましたら、いよいよ新しいお仕事のスタートです!現在の職場を円満に退職するためのノウハウなどもお伝えしています。
《CRCばんく》についてよくある質問

「《CRCばんく》に申込んだら、どのようなサービスが受けられるの?」「無料の転職相談に申込んだら必ず転職しなければならないの?」など、みなさまからよくいただく質問をまとめました。疑問や不安をすっきり解決して、安心して《CRCばんく》をご利用ください。
転職支援サービスについて

転職支援サービスとは? 費用は? メリットは? いきなり電話がかかってくる? 求人の紹介方法は? 転職を強要される? 求人を断れる? 複数の求人を紹介してもらえる? 複数の求人へ応募できる? 応募先との連絡方法は? 掲載されていない求人は? WEB面接の練習はできる?
- Q1
- 転職支援サービスとは何ですか?
- A1
- 治験コーディネーター(CRC)へ転職する際に必要となる、治験業界や仕事内容の説明、求人の紹介、応募書類の添削、面接対策、条件交渉、企業選択のアドバイスなどの転職支援を受けられるサービスです。
- Q2
- 費用はかかるのですか?
- A2
- 医療機関や企業からの費用によって運営されていますので、求職者の方に費用がかかることはありません。もちろん、後から料金を請求することもありませんので、どなたでも安心してご利用いただけるサービスです。
- Q3
- 転職支援サービスを受けるメリットは何ですか?
- A3
- 求人情報の収集から、履歴書や職務経歴書の添削、面接対策、条件交渉など、治験コーディネーター(CRC)へ転職するために必要や様々な情報を入手したり、役に立つアドバイスを無料で受けられたりすることです。
- Q4
- 《CRCばんく》の無料の転職相談に申込んだ後にいきなり電話がかかってくることはありますか?
- A4
- ありません。申込まれた方の許可なくお電話をおかけすることはありません。まずはメールやチャットでやり取りをさせていただきますので、ご安心ください。
- Q5
- 求人はどのように紹介してもらえるのですか?
- A5
- 詳細な情報が記載されている求人票などを、会員さま専用のシステムでお送りいたします。その後、専任の担当コンサルタントがご説明をさせていただきます。
- Q6
- 転職を強要されることはありますか?
- A6
- ありません。応募先から内定をいただいたとしても、ご本人が納得しない限り、内定を承諾する必要はありません。求人内容や雇用条件に関して、疑問点や不安点がございましたら、お気軽にご相談ください。
サービスの利用について

他の求人サイトとの併用は可能? 転職するか迷っている場合は? 担当者との相談方法は? 地方でも利用できる? 土日や祝日も相談できる? 夜も相談できる? パソコンを持っていないけど大丈夫? 在職中も利用できる? マイページはある? 海外からも利用できる?
- Q2
- 転職するかどうか迷っていますが、利用は可能でしょうか?
- A2
- 可能です。むしろ、転職を迷っていらっしゃる方にこそ、《CRCばんく》の転職支援サービスをご利用いただきたいと考えております。現在のご状況と転職市場について、専門的な見地から相談、アドバイスをさせていただきます。
無料の転職相談のお申込みについて

- Q1
- 個人情報の漏えいはありませんか?
- A1
- お預かりしているすべての個人データはご本人の許可なく、企業・医療機関側に開示したり、第三者に提供することは一切ありません。お申込された個人情報は、ISRGが運営しているLet's Encryptの発行するSSL電子証明書を利用した暗号化通信機能(SSL)によって保護されていますので、機密保持に関してもご安心ください。
- Q2
- 本当に費用は発生しませんか?
- A2
- 転職支援サービスは、治験コーディネーター(CRC)を募集している医療機関や企業から、費用を受け取る仕組みです。転職される方からお金を頂くことはありませんので、安心してご利用ください。
- Q3
- 退会の方法は?
- A3
- 会員さま専用ページにログインをしていただき、チャットで「退会希望」とご連絡ください。