転職回数が5回以上と多かったですが治験コーディネーター(CRC)へ転職成功
- 30代前半/女性
- 京都府/2017年
- 看護師、保健師
- 応募した数
- 約1社
- 面接を受けた数
- 約1社
- 転職活動の期間
- 約8週間
- 満足度
転職回数が5回以上と多いにもかかわらず保健師から治験コーディネーター(CRC)へ転職できました。
以前から治験コーディネーター(CRC)に興味があり、思い切って転職しようと考えCRCばんくに申込みをしました。
不安に思っていたのは転職回数の多さです。私は色々な事情により転職を繰り返しており、転職回数は5回以上と多く、転職で不利にならないかが心配だったので、CRCばんくに申込みをしました。
まず最初に担当者から確認を受けたのは、転職理由です。そして、担当者から言われたのは「可能性はあるのでがんばりましょう」とのことでした。転職理由と過去のデータから治験コーディネーター(CRC)へ転職できるかが分かるようでした。
その後は、転職理由の多さを書類選考・面接でどのように説明するかを細かく打ち合わせを行いました。転職回数が多いため、かなり時間がかかりましたが、自分が納得するまで相談につきあっていただきました。説明の仕方は一人では考えつかないものがいくつもあり、感心することも多かったです。
その後、紆余曲折をへて無事に内定をもらうことができました。転職回数が多くても、治験コーディネーター(CRC)へ転職できることもあると分かりました。諦めずに相談して良かったです。
不安に思っていたのは転職回数の多さです。私は色々な事情により転職を繰り返しており、転職回数は5回以上と多く、転職で不利にならないかが心配だったので、CRCばんくに申込みをしました。
まず最初に担当者から確認を受けたのは、転職理由です。そして、担当者から言われたのは「可能性はあるのでがんばりましょう」とのことでした。転職理由と過去のデータから治験コーディネーター(CRC)へ転職できるかが分かるようでした。
その後は、転職理由の多さを書類選考・面接でどのように説明するかを細かく打ち合わせを行いました。転職回数が多いため、かなり時間がかかりましたが、自分が納得するまで相談につきあっていただきました。説明の仕方は一人では考えつかないものがいくつもあり、感心することも多かったです。
その後、紆余曲折をへて無事に内定をもらうことができました。転職回数が多くても、治験コーディネーター(CRC)へ転職できることもあると分かりました。諦めずに相談して良かったです。
成功のポイント
転職回数が増えると、治験コーディネーター(CRC)へ転職できる可能性が減っていきます。
特に20代で2回以上、30代で3回以上の転職をされている方は治験コーディネーター(CRC)へ転職できる可能性が少ないと言えます。
しかしながら、治験コーディネーター(CRC)へ転職できるかどうかは、転職回数だけで決まるわけではありません。そのため、転職回数が多くても治験コーディネーター(CRC)へ転職できた方もたくさんいらっしゃいます。
転職回数が多いと不利なのは間違いありませんが、「どうしても治験コーディネーター(CRC)へ転職したい」という方はCRCばんくの担当者へ相談されても良いと思います。
特に20代で2回以上、30代で3回以上の転職をされている方は治験コーディネーター(CRC)へ転職できる可能性が少ないと言えます。
しかしながら、治験コーディネーター(CRC)へ転職できるかどうかは、転職回数だけで決まるわけではありません。そのため、転職回数が多くても治験コーディネーター(CRC)へ転職できた方もたくさんいらっしゃいます。
転職回数が多いと不利なのは間違いありませんが、「どうしても治験コーディネーター(CRC)へ転職したい」という方はCRCばんくの担当者へ相談されても良いと思います。