子供が小さいのですが治験コーディネーターとして働けますか?

「子供が小さいのですが治験コーディネーターとして働けますか?」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)

質問質問

この人はどのようなことで悩んでいるのかしら?

子供が小さいのですが治験コーディネーターとして働けますか?

保育園に預けている子供がいる看護師ですが、子供が小学校へ行くのをきっかけに治験コーディネーターへの転職を考えています。

そこで、みなさんに質問です。

小さな子供がいても治験コーディネーターになれますでしょうか?ちなみに残業や出張はほとんどできません。


日付2016年3月9日 閲覧数5011

マンガマンガで分かる!看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職

マンガで分かる!看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職

AIAIによる要約

1)治験コーディネーターは育児と仕事を両立しやすい職場。
2)未経験からCRCに転職する際、育児と仕事の両立が課題。
3)小さな子供がいても治験コーディネーターになれる可能性あり。
4)出張や残業が難しい場合、柔軟な勤務体制を提供する企業を探す。

みんなの回答みんなの回答一覧

色々な回答があるととても参考になります。
CRCとしての経験がないのであれば ベストアンサー

CRCという仕事は女性の割合が非常に多いため、女性にとって働きやすい職場ではあると思います。実際に、産休や育休を取得し、その後復帰していらっしゃる方はたくさんいます。

ただ、そのようなママさんCRCのみなさんは私の職場ではある程度CRCとしての経験がある方ばかりでした。

ある程度経験のあるママさんCRCだと、あらかじめ上手にスケジューリングしたり、急きょ子どもの発熱等で帰らなくてはならなくなったときなどは、同じ案件を担当するサブのCRCに残りの仕事をお願いしたりしていました。

しかしながら、ベテランのCRCさんでも、会社に保育園等から急きょお迎えを求める電話がかかってきても、代わりが利かない仕事の最中であれば、申し訳なさそうに保育園にまだ帰れない旨を伝えていることもありました。また、平日帰宅を早めている代わりに土曜は毎週のように出勤していらっしゃる方もいました。

はじめてCRCという仕事に転職をするのであれば、そういった意味で肩身の狭い思いをするかもしれません。



日付2017年2月20日
 役に立った(5)
働けますが、最初は苦労するかも。 ベストアンサー

現在、大手SMOで勤務をしている看護師です。

現在は育児が大変なので、雇用形態をパートにしてもらって、週3回の勤務です。そのため、仕事と育児の両立は楽にできています。育児の手間が減ったら勤務時間を増やしてもらおうと思っています。

ただし、未経験から治験コーディネーターになる時に小さなお子様がいらっしゃると苦労するかもしれません。最初は本社で研修がありますし、時短制度も利用できません。仕事を覚えながら、新しい環境に順応して、同時に育児もこなすとなると、かなりのストレスが発生し、子供へも悪い影響がおよんでしまうかもしれません。

お住まいが東京だったりすると保育施設もたくさんあるので問題ないと思いますが、地方だと両親が近くに住んでいて、育児のサポートがないと最初が乗りきれないかもしれませんね。



日付2016年3月15日
 役に立った(5)
小さい子供がいても大丈夫 ベターアンサー

大手SMOで治験コーディネーターとして働いているものです。2回産休育休を取得して、現在は時短制度を利用して働いています。

治験コーディネーターの仕事は慣れてしまえば自分でスケジュールを組めるので、小さなお子様がいても対応できると思います。また、家で事務処理をしたりもできるので、子供が寝てから仕事をすることもできます。周囲に子育て中の方も多いうえに、有給も比較的取得しやすいです。

特に私のところは大手なので福利厚生の制度が大変充実していますので、治験コーディネーターは育児と仕事を両立しやすい仕事だと感じています。



日付2016年3月14日
 役に立った(3)
転職できる応募先を知る
大丈夫だと思いますよ!!
私は中堅規模のSMOで治験コーディネーターをしていますが、出産育児休暇を取っている治験コーディネーターがたくさんいます。

現場としては引き継ぎ等の手間が増えるため、あまり歓迎すべきことではないのですが、小さい子供がいらっしゃる治験コーディネーターもたくさんいらっしゃいますので、子供が小さくても治験コーディネーターになれると思いますよ。

残業が少ない施設を選んで、出張も別の人に行ってもらえばなんとかなるんじゃないかしら??


日付2016年3月9日
 役に立った(1)
ネガティブ意見として、、、
みなさんが両立可能と答えておられるので現役CRCから、ネガティブ意見もお伝えします。

もちろん時短など制度を利用して両立をされている方もたくさんおられますが、両立できず辞める人もたくさん見てきました。

両立可能な条件は以下と感じます。

ご主人やご実家の育児協力
いくら企業の社員といえど医療現場の仕事ですので、緊急対応があります。また、CRC業務は医師と連携する業務がほとんどですが、医師の手が空く時間は17時以降。この状況で、全ての業務が本当に時短退勤時間の16時に終わると思いますか?

19時の延長保育を使いまくっている人ほとんどで、ワンオペ育児のママさんたちは毎月、保育料と給料を天秤にかけてため息ついてますよ。ちなみに時短はボーナス、基本給×0.75〜0.85されます。

自宅の場所
配属される医療機関はある程度考慮されますが、100%意見がとあるわけではないです。自宅が提携病院と近くであれば通勤距離は短くなりますが郊外だと通勤片道1.5時間ぐはいはザラにあります。

同僚との関係
これが一番ネックです。時短勤務が終了後に残された仕事は、必然的に時短でない同僚が処理することになりますが、同僚が引き受けてくれないどそもそも仕事が成立しません。

ちなみに現在私が勤務している職場(大手です)では時短は「1人」として計上されるので同僚も人の仕事ができる程余裕はありません。自分の仕事で手一杯です。平気で頼んでくる人もいますが、正直相手次第では断ってます。

CRCとして働いていてある程度仕事の匙加減がわかった上で産休、育休、時短となるならまだしも、未経験で時短は難しいと思います。

また、補足ですが女性管理職が沢山いますと謳っているかと思いますが、弊社の女性管理職のほとんどが独身です。


日付2024年6月22日
 役に立った(0)
複数の被験者様の治験を責任をもってサポートできますでしょうか。
10年以上CRCとして働いています。

CRC未経験のようですから正社員として雇用されるのは難しいと思います。

CRCは複数の被験者様が治験をきちんと終えることができるように責任をもってサポートするのが仕事です。責任を持つということは、被験者様が何らかの都合で7~8時など朝早く来院されても対応するということです。お休みの日や労働時間外に患者様から問い合わせがあったら対応するということです。医師との打ち合わせが夜にしか行えないときも対応するということです。

一般的な医療従事者は病院から指定されたシフトの時間は働かなければなりませんが、時間外は基本的には仕事への責任を負いません。しかし、CRCは病院から指定される時間の拘束はゆるいかわりに、被験者様の都合に合わせて働くことが求められる場合が多いです。特にクリニックや専門クリニックを担当するCRCは被験者様の都合に合わせることを求められる傾向があると思います。

質問者様は残業や出張がほとんどできないとのことですが、出張はできなくても大丈夫ですが、残業ができないということは複数の被験者様が治験をきちんと終えることができるように責任を持ってサポートすることができないことになります。そのような状況のCRC未経験者が採用される可能性は低いと思います。常に誰かが質問者様をサポートしなければならないわけですから、採用しても意味がないと思います。


日付2022年11月15日
 役に立った(0)
あわせて以下もご参考にしてください。

<類似の質問>

(治験コーディネーターの育児との両立について(未経験からCRCへの転職))

<類似のクチコミ>

(CRCの福利厚生)

(CRCの通勤・残業)

<類似の転職成功事例>

(出産・育児中の人の転職成功事例)

<類似の記事>

(小さい子供がいます。仕事と家庭は両立できますか?)

(残業はどれくらいあるの?)

(通勤時間は何分ぐらいですか?)

(CRCの研修場所と期間)


画像

いなり相談を申し込む

「CRC・CRAへ転職を希望される方のサポート」と「CRCばんく・CRAばんくの運営」に携わらせていただいております。


日付2021年1月15日
新着求人メールを受け取る
治験コーディネーター 小さな子供 AI

小さな子供がいても治験コーディネーターになれるかどうかは、勤務先や勤務形態によって異なると思いますが、一例として大手SMOで働く方は2回産休育休を取得して時短制度を利用して働いているそうです。

残業や出張がほとんどできない場合は、自分でスケジュールを組める仕事内容や柔軟な勤務体制を提供してくれる企業を探す必要があるかもしれません。


8 件中 1 ~ 8 を表示中

回答するこの質問に回答する

みんなの質問には積極的に回答をしてあげましょう。
ペンネーム必須
※ペンネームは掲載されません。
回答のタイトル必須
回答の内容必須
(現在0文字) 

必須

(送信後、1時間~2日程度で掲載されます。※すぐには表示されません)

マンガで分かる!看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職

転職サポート申し込みはこちら

ステップ1
まずは申し込み。入力は1分で終わります。
ステップ2
希望にマッチした求人情報を提供します。
ステップ3
書類選考・面接
ステップ4
内定・入社
入社後もずっとサポート!
転職相談に申込む

年収査定年収査定はこちら

  • 転職を考える際、最も重要な条件の一つは給与です。

    治験コーディネーター(CRC)への転職を考えている方々にとって、自身のキャリアや経験がどの程度評価されるのか、気になることでしょう。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)へ転職した場合の年収を予測します。
年収査定はこちら

合格予想合格予想はこちら

  • 「臨床経験が少ない」「転職回数が多い」といった理由で、選考に通過できるか不安になり、応募をためらう方も多いと思います。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)に応募した場合の書類選考の通過率や面接の合格率を予測します。
合格予想はこちら

掲示板掲示板で質問をする

  • 些細な悩みや、ふとした疑問がある場合は、掲示板で気軽に質問しましょう。

    面倒な登録は必要ありません。匿名で簡単に質問できます。多くの人の協力を得て、あなたの疑問を解決しましょう。

    治験コーディネーター(CRC)や人事担当者などの専門家が回答いたします。
みんなに質問をする
マンガで分かる!治験コーディネーター(CRC)
CRCばんくちゃんねる
EPLink会社説明会
治験コーディネーター(CRC)の掲示板
転職成功事例
履歴書・職務経歴書自動作成ツール
治験コーディネーター(CRC)のクチコミ
治験コーディネーター(CRC)の新着求人メール

お気に入り

閲覧履歴

検索履歴

CRAばんく

PAGE
TOP