公立大学法人横浜市立大学
公立大学法人横浜市立大学事務職員(CRC担当係長)
所在地:- 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22-2
従業員数:- 企業全体3,862人 就業場所1,705人 うち女性1,339人 うちパート34人
院内CRC
公立大学法人横浜市立大学
院内CRC
募集要項
仕事内容勤務地にかかる特記事項
車通勤:不可、転勤:あり(横浜市内)
最寄り駅求人条件にかかる特記事項
応募資格:以下を有することが望ましい ・管理職業務の経験 ・がんを対象とした治験におけるCRC業務の経験 ・治験関連の学会認定 ・治験関連の学会における発表経験 ・薬事行政の経験 選考日時:令和7年12月13日(土)または14日(日) 申込方法は本学のウェブサイトから最新の選考申込書をダウンロー ドの上、郵送(簡易書留)にて応募してください。 申込締切日:令和7年11月21日(金)必着 面接に進んでいただく方にはメール又は電話にて連絡します。 不採用の方にはメール又は郵送にて通知します。 最終合格発表は12月下旬(予定) 賞与:採用月により変動あり 年次有給休暇:入職時期と労働条件に応じ、法定水準を満たした日 数を付与
給与備考
b欄:地域手当(給料の100分の16) 初任給は、一定の基準に基づき学歴・職歴も換算されま す。
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額55,000円
賃金締切日:固定(月末)、賃金支払日:固定(月末以外)当月5日
昇給・賞与
勤務時間勤務時間備考
2か月に1回程度、当直業務あり
時間外労働:あり(月平均時間外労働時間20時間、年6回を限度として1ヶ月80時間まで及び1年につき720時間 まで延長することができる)、休憩時間60分
休日備考
週休二日制:毎週
その他の休日:年末年始(12月29日~1月3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数20日、年間休日数:120日(月平均労働日数20.0日)
育児休業取得実績:あり、介護休業取得実績:あり、看護休暇取得実績:あり
企業・病院情報
選考方法
条件が近い求人
神奈川県の転職成功事例
仕事内容&業界研究
履歴書作成&面接対策
年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする