「臨床検査技師の実務経験はクリニックでも有効でしょうか。」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
臨床検査技師の実務経験はクリニックでも有効でしょうか。
質問
臨床検査技師の実務経験はクリニックでも有効でしょうか。
現在、主に検診・巡回業務を行うクリニックで臨床検査技師として勤務しております。まだ1年目です。検体検査は外注で生理検査しか担当しておりません。
CRC、CROなどの治験業務に興味を持ち、数年後をめどに転職を考え始めました。
検診センターおよびクリニック勤務での、検診業務なども臨床経験として扱っていただけるのでしょうか。
2020年3月17日 2983
マンガで分かる!臨床検査技師から治験コーディネーター(CRC)へ転職
AIによる要約
1)臨床検査技師の経験は治験コーディネーターに有利。
2)CRCへの道を諦めず、アピールを強化して面接に臨む。
みんなの回答一覧
- 多くの応募先は健診(検診)センターやクリニックの健診・検診業務も臨床経験としています。 公式
-
「うちのクリニックはベッドがないから、ここで働いても臨床経験に含まれないよね」と思われる方もいらっしゃるようですが、ご安心ください。70~80%の応募先は健診(検診)センターやクリニックの健診・検診業務も臨床経験としているため、求人票に「臨床経験が必要」と書かれていても神経質になる必要は低いです。
ただし、合格率は勤務先の種類により変わります。検診センターやクリニックの臨床検査技師は検査センターより有利ですが、大きな病院よりは不利です。そのため、別の応募者が大きな病院で働いている臨床検査技師である場合、募集人数が1名なら不採用になってしまう可能性が高くなります。
転職活動をスムーズに進めるためには、ご自身の経験でも内定をもらえる可能性が高い応募先を選ぶことが重要になると言えます。治験業界で働ける可能性は十分にあると思いますので、頑張って下さい!!
あわせて以下もご参考ください。
<類似の質問>
https://crc-bank.com/keijiban?gu=130
(治験コーディネーターに向いてるかどうか(臨床検査技師))
https://crc-bank.com/keijiban?gu=129
(臨床検査技師とCRCのどちらが専門性が高いでしょうか)
<類似のクチコミ>
https://crc-bank.com/crcnohyoubankigyouyarigai
(CRCのやりがい)
https://crc-bank.com/kensagishinokuchikomi
(臨床検査技師出身の治験コーディネーターのクチコミ・評判)
<類似の転職成功事例>
https://crc-bank.com/seikoujirei?se=&gu=&shikaku=%E8%87%A8%E5%BA%8A%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E6%8A%80%E5%B8%AB&page=
(臨床検査技師出身の治験コーディネーターCRCの転職成功事例)
<類似の記事>
https://crc-bank.com/kensagishityuui
(臨床検査技師が治験コーディネーターへ転職する際の注意点)
https://crc-bank.com/crcninaruniha3
(臨床検査技師から治験コーディネーターになるには)
https://crc-bank.com/mmkensagishinokyuujin
(臨床検査技師の治験コーディネーター未経験者の求人募集)
https://crc-bank.com/crcnohyouban#a3
(臨床検査技師の評判・クチコミ、良い点や悪い点など)
2020年3月17日
- 問題無いと思います。
-
1年目ということもあり、年齢制限の採用での懸念はほとんど無いかと思いますので、臨床検査経験の内容だけでそこまで過敏になる必要は無いかと思いますし、現時点でCRCへの道を諦める必要は全く無いと思います。
SMOでも各社の採用の条件は異なりますが、特色はそれぞれかと思います。臨床検査技師ではなく栄養士を採用しているところもあれば、医療資格が無くても採用しているところもありますので、まずは採用試験を受けて挑戦していっても良いのではないでしょうか。
あとは面接時にCRCになりたいという気持ちを強くアピールすれば良い結果に近くなるかと思います。
2023年3月29日
役に立った(0)