「ノイエス株式会社の評判のクチコミ一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
ノイエス株式会社の評判のクチコミ一覧
企業情報
設立- 平成8年
代表者- 代表取締役社長藤本圭一
資本金- 7,030万円
本社所在地- 東京都港区虎ノ門三丁目4番7号 虎ノ門36森ビル7階
ホームページ- https://www.neues.co.jp/
総合評価
ノイエス株式会社
業界平均
総合評価
61点
(187件の平均)
- 平均年収
- 約469万円 (24人)
- 平均残業時間
- 約19.6時間/月(19人)
- 平均通勤時間
- 片道約55分(19人)
分析
評価の推移
※187名のCRCばんくのクチコミをもとに作成(調査期間:2015年1月~2025年11月、有効回答数:N=187)。
ノイエス株式会社の評判のクチコミ一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
チームで働くためお互いにフォローしあえる環境でした。
- 悪い点
治験専門病院で働... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師 保健師
女性
2015年
2015年10月26日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
全ては配属次第。配属に恵まれれば、良い上司に働きやすい人間関係、きちんと土日祝が休め、有給も消化でき、残業も少ないという最高の環境が手に入る。
- 悪い点
配属が悪いと、部下をかえりみない上司(少ないと思う)、ピリピリした人間関係、土曜日出勤(代休がきちんと取れる、一定期間で消滅)、たまっていく有給、ほぼ毎日の残業という悲惨な環境になる。仕事の性質上仕方がない部分もあり、人員が定着しづらい根本的な理由はここにあると思う。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2013年
2015年10月21日 - 良い点
- SMA(治験事務局担当者) 営業・渉外 事務 の成長性・安定性
-
- 良い点
比較的、自由な社風。上司があまり上司らしくないかもしれません。もう少し評価制度や色々な制度などが整えば良い会社になってさらに成長できるかもしれない。
- 悪い点
システムが古く、... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
SMA(治験事務局担当者) 営業・渉外 事務
30代後半
その他
男性
2011年
2015年9月28日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
女性が多い職場のため、産休育休を取りやすい環境です。育休から復帰した社員も時短制度を利用して普通に働いています。
- 悪い点
仕事量も多く、職... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2015年
2015年9月25日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
女性だから働きにくいということはない。育休や早退、遅刻などには柔軟に対応していただける。ただし、配属先によっては融通がきかないこともあり注意が必要。
- 悪い点
女性がほとんどの職場であるため、どろどろとした人間関係がある。休憩時間が常に愚痴のような批判的なこと言いあっていることが避けられず、苦手な人にとっては耐えられないかもしれない。気にしない人にとっては特に問題ないと思う。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2013年
2015年9月23日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
代表が医師であり他のSMOよりも利益だけを追いかけない社風がです。製薬会社の意向も大事ですが、患者様の意向もきちんと考えて仕事をするCRCが多いと思います。
- 悪い点
給料があまり高く... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2015年
2015年9月22日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
きちんとした導入研修と、その後の毎月のような継続研修があり、研修制度はきちんとしているほうだと思う。
- 悪い点
現場研修(OJT)の質はトレーナー次第であるため、きちんとしたスキルを習得できるかは配属エリアのトレーナーに左右される。仕事が忙しいと担当病院から動けずに、様々な研修へ参加したくてもできない。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
男性
2014年
2015年9月21日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
治験関係者と信頼関係が築け、スムーズに治験が進むとやりがいを感じます。また、患者様と仲良くなり、こちらの指示をきちんと守ってくれるようになると嬉しくなります。直接、目にする機会は少ないですが、自分が関わった薬が承認されて、市販されると誇らしくなります。
- 悪い点
治験コーディネーターの地位は病院で低いです。看護師出身だったりするとイラッとくる場面が多いかもしれません。もう少し地位が上がると嬉しいです。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2014年
2015年9月12日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
尊敬できる上司が他社SMOより多いと思います。特に私のところの上司は自ら嫌な仕事を受け持ちつつ、他の施設へのきめ細やかな配慮を怠らない、信頼できる人には完全にまかせるというすばらしいマネジメントをされています。このような上司がいれば、働きやすい環境になりますし、私も頑張ろうと思います。
- 悪い点
CRCが働きやすい環境を作るためには上司の犠牲が必要だと改めて感じました。他のマネージャーが同様に仕事ができるわけではなく、やはり嫌な仕事をなるべく避けて楽をしようとする方も見受けられます。ノイエスは評価制度がきちんとしていない部分があるため、もう少し会社として組織的に動けるような評価制度が必要だと感じました。
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
看護師
女性
2014年
2015年9月7日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
比較的、働きやすい環境である。ワークライフバランスも取りやすい。育児についても十分に考慮いただける環境である。
- 悪い点
土曜日出勤が比較的多い。ただし代休が取得できるため、それほど問題ではないことも多い。治験クリニックを担当すると日祝も出勤になる場合がある。
仕事とプライベートを完全に区切ることが難しいため、燃え尽きて退職する人も多い。長く働くためにはある程度の割り切りが必要となる。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2015年
2015年8月22日 - 良い点
85 件中 71 ~ 80 を表示中








年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする








CRC

CRCの
CRCの
CRCの
CRCの
CRCに
CRCの
SMO
SMO
応募先の
治験
院内CRCと



2026年4月からの転職
CRC未経験特集
CRC経験者特集
看護師特集
臨床検査技師特集
保健師特集
薬剤師特集
管理栄養士特集
臨床工学技士特集
理学療法士特集
作業療法士特集
臨床心理士特集
MR特集
CRA経験者特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRCの仕事
治験業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
マンガで分かるCRC
CRCばんくチャンネル
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRCばんく》とは