企業・病院名学校法人兵庫医科大学
お気に入りに追加する お気に入りから削除する

臨床研究課 事務員(嘱託職員)

所在地所在地:
兵庫県西宮市武庫川町1-1
設立年月日設立年月日:
昭和47年
従業員数従業員数:
企業全体3,580人 就業場所2,986人 うち女性2,046人 うちパート228人
  • 未経験OK未経験OK
  • 院内CRC院内CRC

ハローワークの利用手続きのご案内

募集要項募集要項

まずは基本的な労働条件をチェックしましょう。
募集期間募集期間
受付年月日:2025年7月28日
有効期限日:2025年9月30日
仕事内容仕事内容
兵庫医科大学病院 臨床研究課における事務業務

・治験等に関する業務(システムの操作あり)

(変更の範囲)法人の指示する業務への変更を命じることがある。

採用日:2025年8月16日以降(応相談)
雇用形態雇用形態
正社員以外:嘱託職員(雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)、雇用期間は2ヶ月、契約更新の可能性あり(条件付きで更新あり)、契約更新の条件は契約の更新 有(更新の判断基準は各規程に基づく) 更新上限 有(通算契約期間の上限 5年)、正社員登用はあり)
試用期間あり(初回契約は採用日から2カ月)※試用期間中の労働条件は同条件
勤務地勤務地
兵庫県西宮市武庫川町1-1

勤務地にかかる特記事項

車通勤:可、転勤:あり(阪神間内(西宮・神戸・梅田)に 限り、異動を命じることがある。 )

最寄り駅最寄り駅
阪神 武庫川駅から徒歩で1分
応募条件応募条件
学歴:不問

求人条件にかかる特記事項

【ハローワークからの応募についての事前連絡不要】 ※履歴書(「臨床研究課事務員(嘱)希望」と記入)、 職務経歴書を2025年7月31日(木)必着にて、 人事部病院人事課宛に送付してください。 ※雇用契約は初回のみ2ヶ月。 以降は採用日から5年を限度として更新あり。(適性を判断) ※通勤手当は本学規程に基づき支給 ※正職員登用制度あり【在籍2年以上の方が対象】 ※阪神間エリア(西宮・神戸・梅田キャンパス)外への異動を 伴わない就業地域を限定した職員(地域限定職員)としての 採用となります。 ※選考試験の日時や場所等の詳細は書類選考後、通知します。 ※感染予防対策として、抗体価を申告していただきますが、 当院の基準を満たさない場合は自己負担でワクチンを接種して いただくことになります。 (麻疹、水痘、ムンプス、風疹、結核) 詳細は採用決定後にお知らせしますが、 詳細をお尋ねになりたい場合は、 保健管理室(電話:0798-45-6544) までお問い合わせください。

給与給与
賃金形態等:月給
月額又は時間額:173,270円〜190,000円
内訳:基本給の月額平均又は時間額173,270円〜190,000円、固定残業代の有無:なし

給与備考

(初任給予定月額) 四大卒 190,000円(昇給あり) 短大卒 180,120円(昇給あり) 高校卒 173,270円(昇給あり)
通勤手当:実費支給(上限あり) 月額55,000円
賃金締切日:固定(月末)、賃金支払日:固定(月末以外)翌月25日

昇給・賞与昇給・賞与
昇給制度:あり、昇給(前年度実績):なし
賞与制度の有無:あり、賞与(前年度実績)の有無:あり、賞与(前年度実績)の回数:年2回、賞与金額:計 4.60ヶ月分(前年度実績)
勤務時間勤務時間
変形労働時間制(1ヶ月単位)
8時30分〜17時15分

勤務時間備考

時間外労働:あり(月平均時間外労働時間10時間)、休憩時間60分

休日休日
土曜日,日曜日,祝日,その他

休日備考

週休二日制:毎週
その他の休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12/29~1/3) ※年間休日数は年間換算したものです。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日、年間休日数:122日(月平均労働日数20.2日)
育児休業取得実績:あり、介護休業取得実績:あり、看護休暇取得実績:あり

福利厚生福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金、退職金共済:未加入、退職金制度:なし
定年制:なし、再雇用制度:なし、入居可能住宅:なし
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

企業・病院情報企業・病院情報

会社についてもきちんと目を通しておきましょう。
設立設立
昭和47年
代表者代表者
理事長太城力良
従業員数従業員数
企業全体3,580人 就業場所2,986人 うち女性2,046人 うちパート228人
事業内容事業内容
教育・研究・医療
勤務地所在地
兵庫県西宮市武庫川町1-1
ホームページホームページ
https://www.hyo-med.ac.jp/corporation/recruit/
会社の魅力会社の魅力
特定機能病院を併設(西宮)

選考方法選考方法

内定を目指してがんばっていきましょうね。
応募方法応募方法
こちらはハローワークの求人です。ご応募を希望される場合は、整理番号【28040-09615551】をお控えの上、最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい。
選考の流れ選考の流れ
面接(予定1回),書類選考,筆記試験
※書類選考結果の通知は書類到着後14日以内、面接選考結果の通知は面接後14日以内
お気に入りに追加 お気に入りから削除

転職相談に申込む

チェック条件が近い求人

別の会社の求人も忘れずにチェックしましょう。

成功兵庫県の転職成功事例

他の方のCRCへの転職体験談も参考になります。

書物仕事内容&業界研究

治験業界や仕事内容についてもう少し知りたい方はこちら。

履歴書履歴書作成&面接対策

応募書類や面接対策についてもっと知りたい方はこちら
治験コーディネーター(CRC)の掲示板
治験コーディネーター(CRC)の新着求人メール

転職サポート申し込みはこちら

ステップ1
まずは申し込み。入力は1分で終わります。
ステップ2
希望にマッチした求人情報を提供します。
ステップ3
書類選考・面接
ステップ4
内定・入社
入社後もずっとサポート!
転職相談に申込む

年収査定年収査定はこちら

  • 転職を考える際、最も重要な条件の一つは給与です。

    治験コーディネーター(CRC)への転職を考えている方々にとって、自身のキャリアや経験がどの程度評価されるのか、気になることでしょう。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)へ転職した場合の年収を予測します。
年収査定はこちら

合格予想合格予想はこちら

  • 「臨床経験が少ない」「転職回数が多い」といった理由で、選考に通過できるか不安になり、応募をためらう方も多いと思います。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)に応募した場合の書類選考の通過率や面接の合格率を予測します。
合格予想はこちら

掲示板掲示板で質問をする

  • 些細な悩みや、ふとした疑問がある場合は、掲示板で気軽に質問しましょう。

    面倒な登録は必要ありません。匿名で簡単に質問できます。多くの人の協力を得て、あなたの疑問を解決しましょう。

    治験コーディネーター(CRC)や人事担当者などの専門家が回答いたします。
みんなに質問をする
治験コーディネーター(CRC)の転職成功事例
履歴書・職務経歴書自動作成ツール

兵庫県の主なハローワーク

治験コーディネーター(CRC)のクチコミ

お気に入り

閲覧履歴

検索履歴

CRAばんく

PAGE
TOP