「人前で話をしたりする時に過度に緊張してしまいます…。CRCはどの程度のコミュニケーション能力が必要ですか?」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
人前で話をしたりする時に過度に緊張してしまいます…。CRCはどの程度のコミュニケーション能力が必要ですか?
質問
人前で話をしたりする時に過度に緊張してしまいます…。CRCはどの程度のコミュニケーション能力が必要ですか?
この度、転職を考えていてこのサイトにたどり着きました。
コミュニケーション能力が必要とどこにも書いていますが、どの程度のコミュニケーション能力が必要ですか?人前で話をしたりする時に過度に緊張してしまう性格で、前に出てプレゼンなどがある仕事はできれば避けたいなと考えています。
現在ナースをしているのですが、患者さんと話したり一対一の会話はできるのですが大勢の前などが苦手です。CRCは大勢の前でプレゼンや発表などありますか?
2016年12月22日 3929
AIによる要約
1)信頼関係を構築するためのコミュニケーション力が必須。
2)大勢の前で話す機会あり。
3)先輩CRCのサポート受けながら慣れていけば大丈夫。
みんなの回答一覧
- コミュニケーション能力は重要です ベターアンサー
-
CRCは患者さんだけでなく、治験を実施し協力していただく医療機関のドクターや看護師などの医療スタッフ、製薬会社、そしてモニター等すべてにおいて良好な信頼関係を築くことが重要であり、求められます。
質問者さまは看護師さんということなので、対人でのコミュニケーションはある程度大丈夫かと思います。
問題は大勢の前で話すときですよね。CRCが大勢の場面で話すときとは、治験を実施するにあたり、その試験の概要(どんな疾患で、医療機関側に協力していただきたいこと、必要な検査やスケジュール等)について説明するスタートアップミーティングという場面があります。
スタートアップミーティングでは医療機関の規模にもよりますが、クリニックであれば少人数ですが、大学病院等の大きい病院では大勢を前に、治験を知らない方にも伝わるようにわかりやすく話すことが求められます。
しかしながら、こういった場面でうまく話すようになれるのも慣れだと思いますので、徐々に経験して周りの先輩CRCの方のサポートを受けながら慣れていけばそこまで心配なさらなくても大丈夫かと思います。
2017年2月17日
役に立った(2)
- 無いとは言い切れないかも…
-
CRCの1番の仕事は被験者(患者)さん、医者、病院スタッフ、依頼者(製薬会社)との橋渡し的な役目で、治験をスムーズに行うため看護部、事務部、検査部等との調整が必要であり、高いコミュニケーション能力が求められます。
大勢の人前で話す機会が全くないかと言われるとゼロではなく、例えば治験を開始するにあたりスタートアップミーティングが開催されるのですが、担当CRCは治験の流れを病院スタッフに説明したりします。
私も人前で話すのは得意な方ではありませんが、資料片手にスタッフさんに治験内容を理解してもらえるよう緊張しながら説明しています。
2016年12月25日
役に立った(1)
- あわせて以下もご参考にしてください。 公式
-
<類似の質問>
https://crc-bank.com/keijiban?gu=98
(自分の性格(大人しい、真面目)でCRCになれるか不安)
https://crc-bank.com/keijiban?gu=191
(治験コーディネーターの適性について教えて下さい)
https://crc-bank.com/keijiban?gu=39
(治験コーディネーターに向いている性格とは?)
<類似の記事>
https://crc-bank.com/crcnoshigotonaiyou#a2
(スタートアップミーティング)
https://crc-bank.com/crcnomensetsukokorogake#a10
(不採用の理由1位は「コミュニケーション力に不安を感じた」)
2021年1月22日