CRCとして働き始めて1年になります。別のSMOへ転職するタイミングに悩んでいます。

「CRCとして働き始めて1年になります。別のSMOへ転職するタイミングに悩んでいます。」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)

質問質問

この人はどのようなことで悩んでいるのかしら?

CRCとして働き始めて1年になります。別のSMOへ転職するタイミングに悩んでいます。

CRCとして働き始めて1年になります。会社の業績が悪く、社員の離職率も高いです。年収も上がる見込みがないため、早めに別の会社へ転職したいと考えています。

しかし、私の年齢は30代後半にさしかかっており、転職に有利な年齢ではありません。しかも、所属しているSMOの規模は小さく、CRCとしての経験はクリニックで数件の試験のみです。

今の状態で別のSMOへ転職することは可能でしょうか?それとも、もう1年ほど経験を積んでから転職すべきでしょうか。転職先は経営が安定している大手のSMOを希望しています。


日付2020年11月3日 閲覧数1642

みんなの回答みんなの回答一覧

色々な回答があるととても参考になります。
CRC経験1年半で転職できましたよ ベターアンサー

質問者と同じような状況でしたが、なんとか大手のSMOへ無事に転職できましたよ。CRCとしての経験は1年半ぐらいでした。

最初に自力で2つほど応募したのですが、面接で連続して不採用になってしまったので、「このままではまずい」と思って転職サポートを受けました。

応募書類も面接も全て1から準備しなおしました。どうせなら、最初から転職サポートを受けておけばよかったです。

今の会社は以前と違い大手なので、つぶれる不安はありません。私が前に働いていたSMOは、長く働ける環境ではなかったので、無事に転職できて良かったとです。

小さいSMOは長く働けませんよねえ~。色々とダメすぎです。



日付2021年1月6日
 役に立った(2)
1年以上の治験コーディネーター(CRC)経験があれば、大手SMOへ転職することが可能です。

1年以上の治験コーディネーター(CRC)経験があれば、大手SMOへ転職することが可能です。実際に、治験コーディネーター(CRC)経験が1~2年前後と短くても、大手SMOに転職できた方は少なからずいらっしゃいます。

もちろん、治験コーディネーター(CRC)の経験は2年以上と長いほうが選考に通過しやすくなります。しかし、1~2年前後でも転職を成功させることは十分に可能です。

治験コーディネーター(CRC)の経験が1~2年前後で転職を成功させるためには、SMOが「複数名を募集している」「急な退職者や産休取得者が出て欠員が発生している」など、採用意欲が高いタイミングで応募することがとても重要になります。

採用意欲があまり高くないときは、SMOに治験コーディネーター(CRC)未経験者を教育する時間があります。そのため、採用担当者は治験コーディネーター(CRC)の経験の有無よりも、人物の能力や性格、職場への定着性などを重視して採用する傾向があります。

しかし、採用意欲が高いときは、人物やご経歴に多少の不安があっても、できるだけ早く治験コーディネーター(CRC)として働ける方を優先して採用する傾向があります。なぜなら、早く採用できないと、働いている他の治験コーディネーター(CRC)さんの負担が増えて、さらなる退職者が発生しかねないからです。ですから、人物やご経歴に少しの不安があっても、できる限り治験コーディネーター(CRC)として早く働ける方を優先して採用することになります。

また、採用意欲が高いタイミングで応募する以外にも、治験コーディネーター(CRC)の経験が短い方が選考に通過するためには、書類選考や面接で他の応募者を上回るアピールをする必要があります。もし、採用意欲が高い募集が発生してから応募書類の準備を開始されたのでは、準備する時間が足らずに他の応募者を上回るアピールをすることは難しいです。

ですから、急に採用意欲が高い募集が発生しても焦らずに応募できるように、履歴書と職務経歴書は早めに完成させておきましょう!!特に職務経歴書は治験コーディネーター(CRC)の経験が短い方にとって、アピールに差をつけることができる部分です。時間をかけて丁寧に作成しましょう。

ちなみに、治験コーディネーター(CRC)経験が1年未満の場合、採用意欲が高いときに応募しても、ほとんど不採用になってしまいます。最低でも治験コーディネーター(CRC)経験が1年前後以上になってから応募を開始しましょう。


画像

いなり相談を申し込む

「CRC・CRAへ転職を希望される方のサポート」と「CRCばんく・CRAばんくの運営」に携わらせていただいております。


日付2020年11月5日
5社へ応募して全滅
CRC経験半年でパワハラで退職し、再びCRCとして働くために転職活動をしたことがあります。5社ぐらいへ応募して全滅でした。面接にまで進んだこともありましたが、退職理由や経歴などが良くないと内定をもらうことは難しいと思いました。

日付2020年12月13日
 役に立った(0)
求人探しから入社・入職まで転職活動をサポート
あわせて以下もご参考にしてください。

<類似の質問>

(会社規定で在職中の転職活動を禁止されていますが、次の転職先を決めてから退職するべき?)

<役に立つ成功事例>

(CRC経験者の転職成功事例)

<役に立つ記事>

(CRC経験者の職務経歴書)

(CRCの面接の心構えと不採用の理由)

(CRC経験者が転職する際の注意点)

(CRC経験者の求人募集)


画像

いなり相談を申し込む

「CRC・CRAへ転職を希望される方のサポート」と「CRCばんく・CRAばんくの運営」に携わらせていただいております。


日付2020年11月5日
CRC 転職 30代 AI

CRCとして転職をお考えなのですね。CRCへの転職は年齢によって難易度が変わることがあります。一般的には、CRC未経験者は35歳ぐらいまで、CRC経験者は45歳ぐらいまでが選考に通過しやすいと言われています。

あなたの場合は、CRCの経験があるので、30代後半でも転職可能な可能性が高いと思います。ただし、経営が安定している大手のSMOを希望する場合は、競争率も高くなりますし、年下の上司になる可能性もあります。その点を考慮しておく必要があります。

もう1年ほど経験を積んでから転職するかどうかは、あなたの現在の仕事環境やキャリアプランによって異なります。

もし今の会社で働き続けることにストレスや不満がある場合は、早めに転職活動を始めた方が良いかもしれません。逆に今の会社で学べることや成長できることがある場合は、もう少し待ってみても良いかもしれません。


5 件中 1 ~ 5 を表示中

回答するこの質問に回答する

みんなの質問には積極的に回答をしてあげましょう。
ペンネーム必須
※ペンネームは掲載されません。
回答のタイトル必須
回答の内容必須
(現在0文字) 

必須

(送信後、1時間~2日程度で掲載されます。※すぐには表示されません)

CRCばんくちゃんねる

転職サポート申し込みはこちら

ステップ1
まずは申し込み。入力は1分で終わります。
ステップ2
希望にマッチした求人情報を提供します。
ステップ3
書類選考・面接
ステップ4
内定・入社
入社後もずっとサポート!
転職相談に申込む

年収査定年収査定はこちら

  • 転職を考える際、最も重要な条件の一つは給与です。

    治験コーディネーター(CRC)への転職を考えている方々にとって、自身のキャリアや経験がどの程度評価されるのか、気になることでしょう。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)へ転職した場合の年収を予測します。
年収査定はこちら

合格予想合格予想はこちら

  • 「臨床経験が少ない」「転職回数が多い」といった理由で、選考に通過できるか不安になり、応募をためらう方も多いと思います。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)に応募した場合の書類選考の通過率や面接の合格率を予測します。
合格予想はこちら

掲示板掲示板で質問をする

  • 些細な悩みや、ふとした疑問がある場合は、掲示板で気軽に質問しましょう。

    面倒な登録は必要ありません。匿名で簡単に質問できます。多くの人の協力を得て、あなたの疑問を解決しましょう。

    治験コーディネーター(CRC)や人事担当者などの専門家が回答いたします。
みんなに質問をする
マンガで分かる!治験コーディネーター(CRC)
CRCばんくちゃんねる
EPLink会社説明会
治験コーディネーター(CRC)の掲示板
転職成功事例
履歴書・職務経歴書自動作成ツール
治験コーディネーター(CRC)のクチコミ
治験コーディネーター(CRC)の新着求人メール

お気に入り

閲覧履歴

検索履歴

CRAばんく

PAGE
TOP