「シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社のクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社のクチコミ新着一覧

企業情報
設立- 1999年4月2日
代表者- 代表取締役社長:坂﨑 孝平
従業員数- 1,000名(2025年10月1日現在)
資本金- 99,000,000円
本社所在地- 東京都港区芝浦1-1-1 BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S
ホームページ- https://www.cmic-hci.com/
総合評価
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
業界平均
総合評価
61.8点
(333件の平均)
- 平均年収
- 約505万円 (48人)
- 平均残業時間
- 約21.3時間/月(52人)
- 平均通勤時間
- 片道約55分(52人)
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社のクチコミ新着一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約15時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約50分
-
- 良い点
残業がほとんどないような暇な時もある。残業をしていなくても残業代は支給される。
- 悪い点
残業代は支給され... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2012年
2015年11月18日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の退職
-
- 原因
大阪の改ざん問題... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
管理栄養士
女性
2015年
2015年11月12日 - 原因
- 治験コーディネーター(CRC) の面接
- 結果
- 内定承諾
-
- 印象
面接の雰囲気は良... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師 保健師
女性
2013年
2015年11月6日 - 印象
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
治験を通して世の中に新薬を送り出すという大変社会貢献性の高い仕事であるため、その部分に意義を見いだせる人であれば高いやり甲斐を持って仕事をすることが可能である。
病院での知識や経験も生きるが、新たに治験や新薬についてなど学ぶことも多い。勉強のし甲斐はある業界だと思うが、自分の興味のある領域の治験を担当できるわけではないため、もどかしい思いがある。
スキルが上がってくると自分のスケジュール通りに試験を進めたり、アクシデントが発生した時もスムーズに対処が出来るようになる。そうすると医師や関係者から褒められることになりモチベーションが高まる。
- 悪い点
症例登録数が評価... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2014年
2015年10月11日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
女性が働くための福利厚生は整っています。育休を取得して復帰してくる人も多いです。同僚が出産して、復帰するという場面を何度も見てきました。その後は時短やパートで勤務を続けることができ、行事などでのお休みも取りやすいようです。有給も取得しやすく、連休と合わせて取得して、海外などへ旅行に行かれる人もいらっしゃいます。業務の都合が合えさえすれば、有給は取得して当然といった雰囲気です。
- 悪い点
女性が多い職場であるため、妊娠・出産・育児が常に発生するため、なかなか人員が安定しない。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2013年
2015年9月29日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
担当する施設によって業務量が大きく異なります。私の場合、半年ほど月に残業が5時間以内であったが、その後の施設では月の残業が60時間を超えるようになった。その時は朝から晩まで被験者対応と部署間の調整、報告書作成に没頭した。業務のスピードや調整能力が得意でない人は向いていない仕事だと思います。
- 悪い点
PHSを持ち歩くこと... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
管理栄養士
女性
2014年
2015年9月28日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の退職
-
- 原因
改ざん後はお経の... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2014年
2015年9月28日 - 原因
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
入社2年目にJASMOのCRC認定試験を受ける必要がある。合格すれば受験費用約1万円は会社負担。
JASMOのCRC認定試験の受験対策のため土曜日に講習が複数回ある。それ以外に3ヶ月に1回ほど、土曜日に合同研修がある。
合格後は資格手当が毎月3000円支給される。
- 悪い点
JSAMOのCRC認定試験に不合格になってしまうと受験費用は自己負担。また、不合格だと評価ランクにも影響があるので、一回で合格したいところ。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2014年
2015年9月26日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の退職
-
- 原因
担当施設が変わり通勤時間が増えたため。30分から2時間近くになった。上にかけあったが、代替がいないとのことで受け入れてもらえなかった。仕事はそれなりに楽しかった。もう少し給料が多いと良いと思う。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2011年
2015年9月22日 - 原因
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
女性が多い職場のために女性にとっては色々と働きやすい環境が整備されていると言える。女性の管理職も多いため、女性が輝ける仕事であることは間違いないと思う。
育休は取りやすく、復帰後は時短制度を利用して働ける。主人の転勤があっても転勤先にオフィスがあれば仕事を続けられる。
- 悪い点
育休を取得する社員が出るたびに独身女性に負担がかかってしまう。育休を皆がどんどん取得するので、その度に現場の社員に負荷がかかってしまう。また、業務量がそもそも多いため、独身者は休みを取りづらい。
時短制度を利用して働くと給料が下がる。当然ではあるが、今までは下がらなかったので、昔の人と比較して不公平感がある。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2015年
2015年9月21日 - 良い点
333 件中 261 ~ 270 を表示中








年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする








CRC

CRCの
CRCの
CRCの
CRCの
CRCに
CRCの
SMO
SMO
応募先の
治験
院内CRCと



2026年4月からの転職
CRC未経験特集
CRC経験者特集
看護師特集
臨床検査技師特集
保健師特集
薬剤師特集
管理栄養士特集
臨床工学技士特集
理学療法士特集
作業療法士特集
臨床心理士特集
MR特集
CRA経験者特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRCの仕事
治験業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
マンガで分かるCRC
CRCばんくチャンネル
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRCばんく》とは