「シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社のクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社のクチコミ新着一覧

企業情報
設立- 1999年4月2日
代表者- 代表取締役社長:坂﨑 孝平
従業員数- 1,000名(2025年10月1日現在)
資本金- 99,000,000円
本社所在地- 東京都港区芝浦1-1-1 BLUE FRONT SHIBAURA TOWER S
ホームページ- https://www.cmic-hci.com/
総合評価
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
業界平均
総合評価
61.8点
(334件の平均)
- 平均年収
- 約505万円 (48人)
- 平均残業時間
- 約21.3時間/月(52人)
- 平均通勤時間
- 片道約55分(52人)
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社のクチコミ新着一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
施設、オフィスのどちらも雰囲気は良好です。楽しく仕事ができます。
- 悪い点
覚悟はしていましたが調整がとにかく大変です。心の体力が求められます。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
管理栄養士
女性
2018年
2018年5月16日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約10時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約50分
-
- 良い点
施設によって通勤時間はまちまちです。残業は平均すると月に10時間ぐらいです。
- 悪い点
生活習慣病の治験... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
管理栄養士
女性
2018年
2018年5月16日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
研修制度はバッチリです。未経験からも安心して仕事を覚えられます。万全!!
- 悪い点
研修について不満はありません。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師 保健師
女性
2018年
2018年3月9日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約10時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約80分
-
- 良い点
残業はあまりないです。たくさんの残業をしても給与に反映されないため、残業は少ないほうがありがたいです。その分、通勤が遠いです。
- 悪い点
担当する施設によ... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師 保健師
女性
2018年
2018年3月9日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の面接
- 結果
- 面接不採用
-
- 印象
面接の雰囲気は穏... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2018年
2018年3月4日 - 印象
- 治験コーディネーター(CRC) の成長性・安定性
-
- 良い点
安定性は高い。つぶれることは考えられない。今年はグループの中でも稼ぎ頭になっている。
- 悪い点
治験業界全体の成長が止まっている。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2018年
2018年3月2日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約450万円
-
- 良い点
給与は年5~10万ずつぐらいは上がっていくが天井がある。女性が多い職場のため、女性が働きやすい諸制度が整っており、給与制度も女性向けであると感じる。
- 悪い点
400万を超えてから... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2018年
2018年3月2日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
教育制度はとてもしっかりとしています。治験の仕事の基礎はきちんと身につきます。
- 悪い点
教育面での不満はありません。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2018年
2018年3月2日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
成果が目に見える形で表れて評価される仕事のため、検査技師時代よりも頑張りがいがある。
仕事に慣れれば自分でスケジュールを組んで、自分のペースで仕事ができる。フレックス制度も機能している。周囲の干渉も少ないので、気が楽。
コンプライアンス、倫理観は徹底している。
- 悪い点
自分で自由にスケジュールが組めるということは、自分の都合で休めないということにつながる。特にサイトサポートは個人個人で仕事をするため、自己都合による急な休みの際の調整が心痛む。お子様がいて、最初から周囲と連携が取れている場合は問題ない。
土日に副作用が発生した場合に備えて、携帯電話を持っておく必要がある。これは向き不向きがありそう。めったにかかってこないが、精神的なタフさが求められる。もう少し給料が欲しい。(上がってほしい)
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
臨床検査技師
女性
2018年
2018年2月19日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
研修制度は充実しています。GCPやSOPなどを一通り学んだ後に、ICのロールプレイングなどが行われます。
- 悪い点
専門用語が多く初心者には難しいと感じる部分も多い内容です。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
管理栄養士
女性
2018年
2018年2月2日 - 良い点
334 件中 161 ~ 170 を表示中








年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする








CRC

CRCの
CRCの
CRCの
CRCの
CRCに
CRCの
SMO
SMO
応募先の
治験
院内CRCと



2026年4月からの転職
CRC未経験特集
CRC経験者特集
看護師特集
臨床検査技師特集
保健師特集
薬剤師特集
管理栄養士特集
臨床工学技士特集
理学療法士特集
作業療法士特集
臨床心理士特集
MR特集
CRA経験者特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRCの仕事
治験業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
マンガで分かるCRC
CRCばんくチャンネル
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRCばんく》とは