「株式会社医療システム研究所の看護師の評判のクチコミ一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社医療システム研究所の看護師の評判のクチコミ一覧

企業情報
設立- 1999年4月1日
代表者- 鈴木 髙明
従業員数- 236名(2025年4月現在)
資本金- 3,000万円
本社所在地- 東京都中央区八丁堀3-4-8 (RBM京橋ビル)
総合評価
株式会社医療システム研究所
業界平均
総合評価
67.8点
(93件の平均)
- 平均年収
- 約534万円 (19人)
- 平均残業時間
- 約9.7時間/月(11人)
- 平均通勤時間
- 片道約65分(11人)
分析
評価の推移
※93名のCRCばんくのクチコミをもとに作成(調査期間:2015年1月~2025年11月、有効回答数:N=93)。
株式会社医療システム研究所の看護師の評判のクチコミ一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
基本的には年功序列的な要素で評価や昇格が決まっていきます。
- 悪い点
仕事ができる人と... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
看護師
女性
2022年
2023年10月12日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
入社して1ヶ月ぐらいの座学の研修の後に2ヶ月ほどのOJTがあった。
- 悪い点
OJT期間はもう少しほしいと思った。OJTは指導者によってばらつきあり。帰ってからも勉強が必要。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2020年
2022年11月4日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
ゴールデンウィークやお盆、年末年始などはきちんと休めます。
- 悪い点
週に1回の在宅勤務... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2022年
2022年8月24日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
施設で行われる研修と支店で行われる1~2時間のビデオ研修が2ヶ月ぐらい続きます。3~4ヶ月後ぐらいにはCRCとして独り立ちすることを求められます。
- 悪い点
入社直後から施設... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2022年
2022年8月24日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) SMA(治験事務局担当者) 事務 その他の成長性・安定性
-
- 良い点
CROとSMOの両方が中規模であること、SMOに関しては年収が高いことです。
- 悪い点
IT化が他よりも遅... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC) SMA(治験事務局担当者) 事務 その他
30代前半
看護師 保健師
女性
2020年
2020年10月7日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の成長性・安定性
-
- 良い点
ホールディングス制へ移行し中小企業から脱しようとしている。
- 悪い点
何か強みがあるわ... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2019年
2018年12月31日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
ゆるやかで保守的な社風です。求められる業務量も前職より減りました。
- 悪い点
保守的すぎと言え... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2019年
2018年12月31日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
住宅手当の支給と、賞与が5ヶ月分あり、他社よりも対偶が良い。産休育休・時短制度が気兼ねなく利用できるため、女性は長く働くことも可能。前もってチームで調整をしておけば、長期的な休みの取得もできる。
- 悪い点
会社の携帯を持たされる。休みの日にかかってくることは少ないが、平日に休みを取ると、普通にかかってきたりする。繁忙期には休日出勤も発生する。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2017年
2017年10月18日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
・比較的給料が高い(特にCRC経験者が中途で入社した場合)
・堅実な運営体制
・女性が活躍しやすいフィールド
- 悪い点
・研修体制が整備されていない
・売上の伸びが止まっている
・ローカルな中堅企業、今後の業界のトップクラスになることは考えられない。
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
看護師
女性
2012年
2015年11月13日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
基本的には土日にお休みが取れるのがメリットです。残業も多い時もありますが、月に0~30時間の間ですので、それほど残業づけになるわけではないと思います。そういう意味では、ワークライフバランスはとりやすいほうの仕事だと思います。決して楽な仕事ではありませんが、治験コーディネーターよりもハードな仕事は世の中にたくさんあると思いますので、普通程度には働きやすい仕事だと思っています。
- 悪い点
看護師の時ほどではありませんが、稀に土日に患者様の容体が急変する場合があります。その場合は治験コーディネーターも対応する必要があります。治験の質を保つためには、そのようなことが起きてからなるべく早く報告書類を提出する必要があるため、完全に土日がお休みというわけではありません。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
男性
2013年
2015年8月28日 - 良い点
11 件中 1 ~ 10 を表示中








年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする








CRC

CRCの
CRCの
CRCの
CRCの
CRCに
CRCの
SMO
SMO
応募先の
治験
院内CRCと



2026年4月からの転職
CRC未経験特集
CRC経験者特集
看護師特集
臨床検査技師特集
保健師特集
薬剤師特集
管理栄養士特集
臨床工学技士特集
理学療法士特集
作業療法士特集
臨床心理士特集
MR特集
CRA経験者特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRCの仕事
治験業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
マンガで分かるCRC
CRCばんくチャンネル
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRCばんく》とは