シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
![企業・病院名](../images/icn_biru2.png)
治験コーディネーター(CRC)/桑名市 ※未経験歓迎 ~オンラインCRC職説明会開催中!~
本社所在地:
- 東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビルディング
資本金:
- 99,000,000円
設立年月日:
- 1999年4月2日
従業員数:
- 920名(2024年10月1日付)
未経験OK
土日休み
業界大手
研修充実
フレックスタイム
PR1福利厚生の充実度は業界随一と評判です。
育児と仕事の両立ができる環境づくりにも力を注いでおり、女性が長く働ける諸制度があります。女性の割合が多く、CRC職は90%前後、SMA職では50%前後です。常時約30名ほどが育児休暇中です。
<福利厚生の具体例>
・育児休暇は3年(3歳)まで
・時短勤務は小学3年生まで延長可能
・フレックスタイム制の導入
・復職後は時間短縮勤務、ケアリーヴ(1時間単位でとれる有給)
・産業医によるカウンセリング
・シミックグループ健康保険組合
PR2未経験からでも安心!研修が大充実!!
まず入社後、東京本社にて約10日間の入社時研修を実施します。その後は経験豊かな先輩社員と二人三脚で実践的な教育を受けつつ仕事を覚えてゆきます。その他に各種勉強会・事例検討会・国内外学会参加を定期的に開催しており、常にキャリアアップを目指せる環境です。
・業界専門知識だけでなく、電話応対・PC操作・ビジネスマナー等の研修も実施しており、初めて企業にお勤めになる方のサポートにも対応した内容です。
・遠方にお住まいの方は、宿泊施設をご用意し、交通費も弊社負担にてご参加頂きます。
<一般研修>
組織概要、就業規則、人事考課制度・会社の理念・業界の動向・業界ポジションと動向について・倫理・コンプライアンス研修・個人情報保護・情報セキュリティ・品質管理・ビジネスマナー・社内システム・パソコンの使用・コミュニケーション研修
<基礎研修>
SMOの業務・薬事法・GCP等関連法規・GCP各論・新医薬品の開発・治験の流れ
<専門研修>
治験薬概要書・薬理作用と薬物動態・安全性情報の取り扱い・治験実施計画書の読み方・保険外併用療養費制度・補償と賠償について・SSIの社内業務マニュアルについて・CRC座学/ロールプレイングによる演習・SMA座学/ロールプレイングによる演習
PR3シミックホールディングスのグループ会社です。
CRO業界最大手のシミックを擁するシミックホールディングスのグループ会社です。大手CROとの連携により、臨床開発の質・スピードを追求していきます。
PR4被験者とのやりとりにLINEを使用することにより休日・夜間等の電話応答などの負担を軽減!
臨床試験支援においてLINE WORKS及び「LINE」(LINE株式会社)を用いて被験者とのコミュニケーションを行っています。
多くの方が利用しているLINEを臨床試験参加中のコミュニケーション手段として利用することにより、グループメッセージなどにより1対1になりがちであった被験者とCRC間のコミュニケーションをチームでフォローすることが容易になり、CRCの課題である休日・夜間等の電話応答などの心理的負担の軽減が期待できます。
他にも、SMO業界で初めて24時間対応の一時応答コールセンターを運用し、治験コーディネーター(CRC)が休日や夜間等の業務時間外、もしくは別件などで対応できない場合、コールセンターのオペレーターが対応することにより、治験コーディネーター(CRC)のワークライフバランスの向上に寄与しています。
以下のような方をお待ちしています。
・CRC就業への高い意欲をお持ちの方
・長期的に就業していきたいという志向をお持ちの方
給与備考
交通費月額15万まで、残業手当、技能手当(日本SMO協会公認CRC対象)、施設手当
賃金締切日:月末、賃金支払日:当月25日
勤務時間備考
フレックスタイム制(標準勤務時間7.5時間/休憩1時間/コアタイム無し)※残業は月平均15時間前後
休日備考
土、日、祝、リフレッシュ休暇(年間3日 入職時期により変動あり)、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇(入社日に10日。また、出勤率80%以上に対して、次年度には13日、以後年度毎に増え、最高20日の有給休暇が付与されます )、特別休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、ボランティアホリデー他 ※担当業務によっては、休日出勤をお願いする場合があります。(振替休日あり) ※年間休日122日
北海道から沖縄まで全国に展開しています。
本社を含めた20以上のオフィス・サテライトを全国に展開し、スケールメリットを生かした効率的な治験支援業務を進めています。
CRCは治験実施の裏で重みのある役割を果たしています
新薬開発において「治験」がとても重要であり、裏で重みのある役割を果たしていることを教えてもらったので、シミックヘルスケア・インスティテュートで働くことを決めました。(名古屋オフィスCRC)
経験が浅い方でも教育制度が整っていますので安心です。
仮に経験が浅い方でも、教育制度が整っていますので、CRCへの第一歩を踏み出してほしいです。シミックヘルスケア・インスティテュートでは様々な疾患の治験を実施しているので、知識の幅を広げることが可能です。活躍できる場が大いにありますので、どんどん応募してきてください。(岡山オフィスCRC)