企業・病院名株式会社薬理研
お気に入りに追加する お気に入りから削除する

治験コーディネーター(栃木県)

所在地所在地:
群馬県高崎市新後閑町8番13号
資本金資本金:
1,000万円
設立年月日設立年月日:
平成13年
従業員数従業員数:
企業全体16人 就業場所6人 うち女性6人 うちパート0人
  • 未経験OK未経験OK

ハローワークの利用手続きのご案内

募集要項募集要項

まずは基本的な労働条件をチェックしましょう。
募集期間募集期間
受付年月日:2024年5月24日
有効期限日:2024年7月31日
仕事内容仕事内容
地域に密着した治験コーディネーター(CRC)として、医療機関
において医師の業務をサポート(医師の依頼でデータを取ったり、
その内容について説明など)し、一方で被験者となる患者様や依頼
者である製薬会社の窓口となり連携を取りながら、治験業務が円滑
に実施できるよう調整を行なっていく仕事です。具体的な業務内容
は、依頼者及び医療機関の医師や試験実施担当者との打ち合わせ、

被験者の適格性調査補助(スクリーニング)、被験者への試験概要
の補助的説明と同意取得補助(インフォームド・コンセント)、症
例登録補助、被験者の来院日時の調整、検査項目の確認、症例報告
書(CRF)作成のための支援等を行なっていただきます。未経験
者の方でも丁寧に指導します。(教育制度あり)
※直行直帰の業務になります。
雇用形態雇用形態
正社員(雇用期間の定めなし)
試用期間あり(3ヶ月)※試用期間中の労働条件は異なる(試用期間中は座学・OJTを実施。前職経験や研修習得状況により期間の短縮あり 20万~24万円)
勤務地勤務地
栃木県下都賀郡壬生町緑町2-2-8 分室 (壬生町・宇都宮市・下野市・那須塩原市内の提携医療機関)

勤務地にかかる特記事項

車通勤:可、転勤:なし

最寄り駅最寄り駅
おもちゃのまち駅から徒歩で5分
応募条件応募条件
学歴:必須(高校以上/高卒後各種学校卒)
必要な免許・資格:看護師(あれば尚可)、衛生検査技師(あれば尚可)、その他の医療技術関係資格(あれば尚可) 管理栄養士(他の医療系資格要相談)、普通自動車免許必須(AT限定可)
必要な経験:(あれば尚可)臨床経験

求人条件にかかる特記事項

【変更範囲:会社内での全ての業務(本人の希望も考慮)】

給与給与
賃金形態等:月給
月額又は時間額:250,000円〜380,000円
内訳:基本給の月額平均又は時間額250,000円〜380,000円、固定残業代の有無:なし

給与備考

通勤手当:実費支給(上限なし)
賃金締切日:固定(月末以外)15日、賃金支払日:固定(月末以外)当月25日

昇給・賞与昇給・賞与
昇給制度:あり、昇給(前年度実績):あり、昇給額:1月あたり0円〜5,000円(前年度実績)
賞与制度の有無:あり、賞与(前年度実績)の有無:あり、賞与(前年度実績)の回数:年2回、賞与金額:250,000円〜600,000円(前年度実績)
勤務時間勤務時間
9時00分〜17時30分

勤務時間備考

時間外労働:あり(月平均時間外労働時間5時間)、休憩時間60分

休日休日
日曜日,祝日,その他

休日備考

週休二日制:毎週
その他の休日:土曜日は原則休みですが、業務の都合により出勤していただく場合 があります。(その場合、月~金の間に振り替えて休み)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日、年間休日数:125日(月平均労働日数20.0日)
育児休業取得実績:あり、介護休業取得実績:あり、看護休暇取得実績:なし

福利厚生福利厚生
加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金、退職金共済:未加入、退職金制度:あり(3年以上)
定年制:あり(一律 60歳)、再雇用制度:あり(上限 65歳まで)、入居可能住宅:なし
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

企業・病院情報企業・病院情報

会社についてもきちんと目を通しておきましょう。
設立設立
平成13年
代表者代表者
代表取締役社長辻孝幸
従業員数従業員数
企業全体16人 就業場所6人 うち女性6人 うちパート0人
資本金資本金
1,000万円
事業内容事業内容
治験施設支援機関(提携医療機関における治験実施をサポー卜)
勤務地所在地
群馬県高崎市新後閑町8番13号
ホームページホームページ
http://www.yakuriken.com./
会社の魅力会社の魅力
会社創立以来業績を伸ばし続けています。設立22年の会社です。 薬理研は働く女性同士が性格の良い人ばかリで皆さん仲良しが自慢 です。

選考方法選考方法

内定を目指してがんばっていきましょうね。
応募方法応募方法
こちらはハローワークの求人です。ご応募を希望される場合は、整理番号【10020-08488341】をお控えの上、最寄りのハローワークにお問い合わせ下さい。
選考の流れ選考の流れ
面接(予定1回),書類選考
※書類選考結果の通知は書類到着後3日以内、面接選考結果の通知は面接後3日以内
お気に入りに追加 お気に入りから削除

転職相談に申込む

チェック条件が近い求人

別の会社の求人も忘れずにチェックしましょう。

成功栃木県の転職成功事例

他の方のCRCへの転職体験談も参考になります。

書物仕事内容&業界研究

治験業界や仕事内容についてもう少し知りたい方はこちら。

履歴書履歴書作成&面接対策

応募書類や面接対策についてもっと知りたい方はこちら
治験コーディネーター(CRC)の掲示板
治験コーディネーター(CRC)の新着求人メール

転職サポート申し込みはこちら

ステップ1
まずは申し込み。入力は1分で終わります。
ステップ2
希望にマッチした求人情報を提供します。
ステップ3
書類選考・面接
ステップ4
内定・入社
入社後もずっとサポート!
転職相談に申込む

年収査定年収査定はこちら

  • 転職を考える際、最も重要な条件の一つは給与です。

    治験コーディネーター(CRC)への転職を考えている方々にとって、自身のキャリアや経験がどの程度評価されるのか、気になることでしょう。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)へ転職した場合の年収を予測します。
年収査定はこちら

合格予想合格予想はこちら

  • 「臨床経験が少ない」「転職回数が多い」といった理由で、選考に通過できるか不安になり、応募をためらう方も多いと思います。

    こちらでは、あなたのプロフィールに基づき、治験コーディネーター(CRC)に応募した場合の書類選考の通過率や面接の合格率を予測します。
合格予想はこちら

掲示板掲示板で質問をする

  • 些細な悩みや、ふとした疑問がある場合は、掲示板で気軽に質問しましょう。

    面倒な登録は必要ありません。匿名で簡単に質問できます。多くの人の協力を得て、あなたの疑問を解決しましょう。

    治験コーディネーター(CRC)や人事担当者などの専門家が回答いたします。
みんなに質問をする
治験コーディネーター(CRC)の転職成功事例
履歴書・職務経歴書自動作成ツール

栃木県の主なハローワーク

治験コーディネーター(CRC)のクチコミ

お気に入り

閲覧履歴

検索履歴

CRAばんく

PAGE
TOP