「CRC認定の資格手当の金額を教えて下さい。」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
CRC認定の資格手当の金額を教えて下さい。
質問
CRC認定の資格手当の金額を教えて下さい。
CRCには様々な認定資格があると思いますが、それぞれの認定資格を取得したときにもらえる資格手当の金額を教えて下さい。
2020年6月2日 3046
AIによる要約
1)CRC認定資格の手当は3000~50000円/月。受験料や更新料も補助あり。
2)所属により金額異なる。
みんなの回答一覧
- CRC認定の資格手当の金額は3000~5000円/月前後が多いです。 公式
-
まず、CRC認定資格の種類ですが、「日本SMO協会公認CRC」と「日本臨床薬理学会認定CRC」の2つが有名です。他には癌の治験の専門性の向上を目指した「日本癌治療学会 認定CRC」や、GCPを十分に理解している証明になる「JSCTR認定 GCPパスポート」などが知られています。
以下の記事でも詳しく解説しています。
https://crc-bank.com/crcnoshikaku
(治験コーディネーター(CRC)の資格)
https://cra-bank.com/cranoshikaku
(CRA(臨床開発モニター)の資格)
そして、上記のようなCRC認定資格を取得された方について、一部のSMOや病院では3000~50000円/月の手当を支給しています。
例えば、SMO大手のEP綜合は5000円前後/月相当が月給に加算されます。他にも、シミックヘルスケア・インスティテュートは3000円前後/月、SMO中堅のクリニカルサポートは50000円前後/月、小規模SMOのプログレスは20000円前後/月、3HCTSは~5000円/月、セーマは5000円前後/月、東北薬理研は5000円前後/月、ファルマは3000円前後/月を支給しています。
また、CRC認定資格を受験するときには、1~2万円前後の受検料がかかります。そして、更新するときにも更新料がかかります。ですから、CRC認定資格の手当以外に受験料や更新料の費用も合わせて補助している病院やSMOも多く存在しています。
CRC認定資格を取得すれば、手当ももらえて、治験コーディネーター(CRC)の知識も増えますから、一粒で二度おいしいと言えます。
ただし、すでにCRC認定資格をお持ちの方は、働き始める前に資格の手当の有無と金額を確認されることをお勧めさせていただきます。
なぜなら、CRC認定資格の種類によって、手当の金額が変わったり、もらえなかったりする病院やSMOがあるからです。例えば、日本臨床薬理学会認定CRCを所持されていても、所属されている病院やSMOが日本SMO協会公認CRCの取得者のみにCRC認定資格の手当を支給している場合、残念ながら資格手当をもらうことができません。更新料も同じです。
CRC認定の資格手当がないSMOや病院が多く存在していることや、後日に資格手当がなくなる場合があることも知っておきましょう。
2020年6月3日
- 資格取得の補助だけあり ベターアンサー
-
院内CRCとして働いています。薬理学会の資格取得を推奨されているため、資格を取得するときの費用は補助されます。しかし、資格を取得したからといって、給与が増えることはありませんでした。
2021年2月2日
役に立った(2)
- そもそもCRC認定資格を取得できるかが不明です。
-
小さなSMOで働いていますが、CRC認定資格を取得しても手当をもらえません。
そもそも、CRCの協会や学会に入っていないため、認定資格を受けることができるかも分かりません。社内でCRC認定資格を取得している人もいないと思います。
2020年11月5日
役に立った(1)
- CRC認定資格の手当はもらえません
-
中堅のSMOで働いていますが、社内の認定資格制度があるせいかCRC認定資格の手当はありません。
2020年7月11日
役に立った(0)
- 以下の記事もご参考にしてください。 公式
-
<類似の質問>
https://crc-bank.com/keijiban?gu=23
(CRC認定資格を取得すると転職に有利ですか?)
<類似の記事>
https://crc-bank.com/crcnoshikaku#a2
(CRC認定資格とは?)
2020年6月3日
- CRC認定の資格手当 AI
-
CRC認定の資格手当は、CRCとして2年以上経験し、CRC認定資格取得のための試験に合格した場合に支給される手当です。ただし、所属企業や病院によって支給されるかどうかや金額は異なります2。
一般的には、CRC認定の資格手当の金額は3000~5000円/月前後が多いと言われています。しかし、資格手当がなくなる場合もあるので注意が必要です。