「株式会社アイロムのクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社アイロムのクチコミ新着一覧
企業情報
設立
- 2006年10月2日(株式会社アイロムホールディングスより承継)
代表者
- 森 豊隆
従業員数
- 359名(2023年3月末現在、臨時従業員含む)、グループ全体では1,211名(2023年9月末現在、臨時従業員を含む)
資本金
- 50,000千円
本社所在地
- 東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
総合評価

株式会社アイロム
業界平均
総合評価
57.7点
(160件の平均)
- 平均年収
- 約403万円 (30人)
- 平均残業時間
- 約20.3時間/月(14人)
- 平均通勤時間
- 片道約52分(14人)
株式会社アイロムのクチコミ新着一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
現在は他社SMOで働いているので研修について比較してみます。
・基礎的な内容が多い
・自由な雰囲気のなかで研修が行われる
・社員の自主性が重んじられる
・幅広い多様な研修カリキュラムがある
・定期的に研修が多なわれ、試験によって知識の確認を受けられます。
・20代前半の人にとっては学びやすい雰囲気
- 悪い点
・教材が物足りない(特に医療系の疾患については弱い)
・期間が短い
・教育担当者の教育スキルが低いかもしれない
・30代の経験豊富な人にとっては興味を持てない内容も多そう
・効率性が悪い
・OJTのやり方が統一されていない
※現在のSMOのほうが教育についてはしっかりとしている印象です。ただ、かっちりとしすぎていて厳しすぎる気もするので、一概にどちらが良いとは言えません。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2012年
2015年6月5日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の成長性・安定性
-
- 良い点
社長が新しいもの好きで次々と新しいことにチャレンジしています。
- 悪い点
治験コーディネー... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2014年
2015年5月2日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
最初は覚えることがたくさんあり、大変であるがやりがいも大きい。私は男性なので、仕事を覚えた後は周囲から頼られることも多く、感謝してくれる人については積極的にサポートをするように心がけている。
- 悪い点
3年ぐらい経過すると仕事のコツを覚えてしまうため、最初のころのような楽しさが亡くなる。現在は完全にマンネリで流れ作業のように感じる。3年前後が一生の仕事にするかどうかを見極める時期かもしれない。
独身の男性ということもあり、無理難題を言われがち。毎日1~2時間の残業が発生している。福利厚生が他社SMOより悪く、どんどん削られているイメージ。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
その他
男性
2014年
2015年3月26日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の退職
-
- 原因
とにかく給料が低... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2010年
2015年3月21日
- 原因
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
毎月研修がある。社外研修なども時々開催される。
- 悪い点
研修は仕事が終わ... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
管理栄養士
女性
2013年
2015年3月8日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約350万円
-
- 良い点
施設へ訪問すると手当が1000円/日もらえます。
- 悪い点
給料が他SMOと比較... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2013年
2015年3月2日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の面接
- 結果
- 内定承諾
-
- 印象
他の企業より内定... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代前半
臨床検査技師
女性
2014年
2015年2月7日
- 印象
- 治験コーディネーター(CRC) の退職
-
- 原因
人間関係は極めて良好。同世代の社員が多く、気苦労が少ない。仲の良い社員もいる。他社は人間関係がピリピリしていたり、目標へのプレッシャーが大きかったりするらしいが、アイロムではそのような場面はあまり見受けられない。学生っぽい雰囲気が残っている職場である。
ただし、とにかく給料が高くない。賞与も少ない。高くないだけでなく上がらない。そのため、給料を上げるためには他社へ転職せざるをえない。また、福利厚生も弱い。産休・育休は取得しやすいがリフレッシュ休暇がなくなったり、住宅手当がカットされるなど、どんどんと福利厚生が削られている印象。そもそも退職金制度がない。少なくとも男性が30歳以降も働ける環境ではないと思われる。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2013年
2015年1月21日
- 原因
- 治験コーディネーター(CRC) の退職
-
- 原因
年々労働環境が悪... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代前半
臨床検査技師
男性
2014年
2015年1月14日
- 原因
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約400万円
-
- 良い点
給与面で良い点はない。給与にあまりこだわりがない人向けの企業だと思う。
- 悪い点
家賃手当や外勤手... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2016年
2015年1月6日
- 良い点
160 件中 151 ~ 160 を表示中