「株式会社アイロムIRのクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社アイロムIRのクチコミ新着一覧
企業情報
設立
- 1984年12月(SMO業務開始1998年11月)
代表者
- 代表取締役副社長 森 豊隆
従業員数
- 167名(2023年3月末現在、臨時従業員含む)
894名(2023年3月末現在、アイロムグループ、臨時従業員含まない)
資本金
- 3,500万円
本社所在地
- 愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18 名古屋三井ビルディング北館 11階
総合評価

株式会社アイロムIR
業界平均
総合評価
61.4点
(80件の平均)
- 平均年収
- 約438万円 (17人)
- 平均残業時間
- 約19時間/月(9人)
- 平均通勤時間
- 片道約44分(9人)
株式会社アイロムIRのクチコミ新着一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
薬剤師なので、新薬の開発に関われることはやりがいがあると感じる。将来的に薬が市販された時はうれしさを感じると思う。給料的にも地方で働く分には悪く無いと思う。
薬についての勉強会も豊富で、医師との会話は色々と勉強になる。大学の時に学んだことが活かせる。
- 悪い点
特にはないが、日常業務は書類作成や部署間の橋渡しが主となるため、思っていたよりは薬の知識が役に立たない。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
薬剤師
女性
2015年
2016年2月5日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
良好だと思う。他のSMOと比較すると常駐型のため、人間関係が安定していると感じます。リーダーが治験コーディネーターだけでなく、事務局業務のスキルを習得している方が多いので、レベルは高いのではないでしょうか。
- 悪い点
業務が煩雑になりがち。毎日必ず残業が発生する。
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
臨床検査技師
女性
2015年
2016年2月3日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
病院に常駐して働けるため、落ち着いて仕事ができます。病院内の人間関係もきちんと構築できるため信頼関係をもとにスムーズに治験業務を進めることができます。
また、院内の事務業務にも携わるため、幅広いスキルを身につけることができます。
- 悪い点
病院によって担当... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2009年
2016年1月21日
- 良い点
- 事務 その他の成長性・安定性
-
- 良い点
地方エリアに強く、ある地域では圧倒的な強さを誇っている。
創設者が仕事好きで情に熱い部分もあるため、カリスマ的存在である。他社と異なり治験が好きな社長というのがエシックの一番の強みかもしれない。営業力も結構あるように感じる。
- 悪い点
首都圏や大阪等で苦戦している。西日本や東北には全く展開していない。
創設者のワンマンであり、権限は全て社長にあるため、部長以上は全てYesマンしかいない。創設者が高齢のため、将来的な不安が残ったまま。部下への権限委譲は一向に進まない。
事務 その他
30代前半
薬剤師
女性
2015年
2016年1月1日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の面接
- 結果
- 内定承諾
-
- 印象
面接は二回ありま... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師 保健師
女性
2013年
2015年12月15日
- 印象
- 治験コーディネーター(CRC) の面接
- 結果
- 内定承諾
-
- 印象
面接時間は1時間半... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2012年
2015年11月26日
- 印象
- 治験コーディネーター(CRC) の面接
- 結果
- 面接不採用
-
- 印象
面接時間はとても... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2012年
2015年11月25日
- 印象
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
最初の導入研修の期間が短いため、効率的ではないが、丁寧に指導をしてくれる。CRC業務の社内マニュアルが完備されており、パソコンが苦手な人にはパソコン研修もある。
薬理学会の認定試験に合格すると結構な金額の報奨金が毎年支給される。
- 悪い点
教育はOJTが中心なので、配属病院によってバラつきがある。定期的に本社の研修があるが、期間は短い。
SMO協会の認定試験の取得を推奨されるが手当はない。社内のテストが多い。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2013年
2015年11月14日
- 良い点
- その他の年収・給与
- 年収
- 約600万円
-
- 良い点
施設のまとめ役(施設リーダー)になると年収が500万円を超えはじめる。
- 悪い点
比較的、年功序列の会社である。毎年の昇給額は微々たるもの。
その他
30代後半
薬剤師
男性
2016年
2015年9月26日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
役員にも女性がおり、女性の環境変化に理解があります。育児と家庭の両立は容易です。仕事人間になれば女性でも出世できます。
比較的、良い人が多いので仕事もやりやすいと感じます。施設に常駐するため、CRC同士の協力関係も築きやすいと思います。
- 悪い点
育休を取得する方が多いので、独身の方や、すでに子供が大きくなった人に負担のしわよせが来ています。
また、仕事の性質上、土日や夜間にもSAEの対応などを行う必要があるため、責任のある仕事を担当している人にとっては、お休みの日も急な出勤に備える必要があります。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
薬剤師
女性
2014年
2015年9月16日
- 良い点
80 件中 61 ~ 70 を表示中