「株式会社アイロムIRの臨床検査技師のクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社アイロムIRの臨床検査技師のクチコミ新着一覧

企業情報
設立- 1984年12月(SMO業務開始1998年11月)
代表者- 代表取締役社長 森 豊隆
従業員数- 167名(2023年3月末現在、臨時従業員含む)
1,029名(2024年3月末現在、アイロムグループ、臨時従業員含まない)
資本金- 3,500万円
本社所在地- 愛知県名古屋市中村区名駅4-8-18 名古屋三井ビルディング北館 11階
総合評価
株式会社アイロムIR
業界平均
総合評価
61.4点
(80件の平均)
- 平均年収
- 約438万円 (17人)
- 平均残業時間
- 約19時間/月(9人)
- 平均通勤時間
- 片道約44分(9人)
株式会社アイロムIRの臨床検査技師のクチコミ新着一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約450万円
-
- 良い点
合併前の給与は悪くなかった。万全とまでは言えないまでも、中小ならではのきめ細かな福利厚生もあったと思う。
- 悪い点
合併後に待遇が悪... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2020年
2023年2月2日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
女性が多いので陽キャなら「わいわい、キャッキャ」しながら楽しく働ける。
- 悪い点
責任が増えるほど... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2015年
2020年3月9日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
アイロムグループに入るまでは家族的経営でとてもアットホームな雰囲気の会社でした。人情が残る会社だったと思います。年収も決して低くなかったと思います。
- 悪い点
アイロムグループ... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2019年
2020年1月22日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約1時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約30分
-
- 良い点
残業をするときは基本的に事前の申請が必要となっており、残業が抑制されていることもあり、ほとんどありません。
2つの施設を担当していますが、通勤時間は車で20~30分程度です。
- 悪い点
残業をしたくてもできないため、残業代に期待している人は入社を避けたほうが良いと思います。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年12月25日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
幅広い領域に携われるため、都度ごとに新しい知識を学ぶため、とても楽しいと感じます。
- 悪い点
同時に何件も治験をこなす必要があり、案件ごとに求められるプロセスが違うため、混乱しないように実施することが難しいと感じます。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年12月25日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
年末年始やGWはきっちり休めます。月に1回ほど土曜日に出勤が必要ですが代休を取れます。
- 悪い点
患者さんが入院したりSAEが起きたときは24時間以内に報告が必要なため、休日に仕事が入る可能性があります。
雇用形態は半年間は契約社員です。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年12月25日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
社員間の仲が良く、コミユニケーションを取り合って協力し合いながら仕事ができます。
- 悪い点
特に思いつきません。エリアによって違うと思いますが、人間関係はとても良好な会社だと思います。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年12月25日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
入社時に5日間ほどの座学の研修がありました。本社の講義をウェブで支店に生中継して視聴する形式でした。すでに録画された講習を見る回もありました。
その後、3つの病院で実務に必要な業務を覚える研修を受けました。先輩から丁寧に仕事を教えてもらえたため、スムーズに仕事を覚えられました。規定の評価項目をクリアしたら研修は終了となります。
- 悪い点
覚えることがとてもたくさんあります。配布資料が遅れることがあり、ノートをとるのが大変でした。会社の教育だけでは補えない部分もあるため、自ら学ぶ姿勢が必要な仕事だと思いました。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年12月25日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約400万円
-
- 良い点
あまり思いつきません。
- 悪い点
賞与を含めても年... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
臨床検査技師
女性
2019年
2019年12月25日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の退職
-
- 原因
常駐型であり、CRC業務だけでなく事務局業務も学べると考え選びましたが、実際は1年に1~2回は施設間の異動がありました。そのため、当初、イメージしていた、1つの病院で長く働くことはありませんでした。次のステップへ進みたいと考えて退職しました。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2017年
2019年3月9日 - 原因
39 件中 1 ~ 10 を表示中








年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする








CRC

CRCの
CRCの
CRCの
CRCの
CRCに
CRCの
SMO
SMO
応募先の
治験
院内CRCと



2026年4月からの転職
CRC未経験特集
CRC経験者特集
看護師特集
臨床検査技師特集
保健師特集
薬剤師特集
管理栄養士特集
臨床工学技士特集
理学療法士特集
作業療法士特集
臨床心理士特集
MR特集
CRA経験者特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRCの仕事
治験業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
マンガで分かるCRC
CRCばんくチャンネル
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRCばんく》とは