「株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧
企業情報
総合評価

株式会社EPLink
業界平均
総合評価
62.9点
(506件の平均)
- 平均年収
- 約493万円 (51人)
- 平均残業時間
- 約17.5時間/月(88人)
- 平均通勤時間
- 片道約52分(88人)
株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
総合病院を担当しているため幅広い領域の治験に関わっています。患者情報を拾うためにカルテを読まなくてはいけませんし、先生とお話する時も知識0では会話にならないため、適宜勉強していきます。いろんなことが分かってくると楽しいです。
また、コメディカルの方達も本当に幅広く携わるため、全体像が少しずつ見えてきてやりがいがあります。前職臨床検査技師をしていましたが、その時の知識が役に立つ場面もかなり多いです。他にもPTさん薬剤師さん看護師さんいろんな経歴を持つ方達がCRCにいるため教え合いながら助け合っている光景も見ます。
違うところで言えば、患者さんとの距離もあります。試験によっては会う頻度が少ない...とかも聞きますが、私が担当している時間は頻繁に顔を合わせますし、電話でのやりとりもあります。パソコンと睨めっこの時間もかなり多いので、患者さんとお話しする時間は癒しの時間です。
- 悪い点
様々な領域の試験を一気に何個も掛け持ちします。その状態で専門医の先生とお話をするので、分からないことが多発して凹むこともあります。
CRCは外部の者なので、言葉遣いやタイミング等本当に配慮が必要です。そのため、向き不向きがかなりあると思います。
退勤後や土日に患者さんの対応があることは少ないとは思いますが、いつ連絡があっても大丈夫なように意識は必要です。また持つ試験によっては患者さんの辛い姿を見ることもあります。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2023年
2024年3月3日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
休日は自分でスケジュールをうまく組めば休みは取れると思います。また、スーパーフレックスのため遅めに出勤したり早めに帰ることも可能です。また月規定の就労時間をクリアしていれば良いので、残業調整でゆとりのある日は早く帰ったりします。
女性職員が多いため育休後復帰する方も多いと思います。
- 悪い点
スーパーフレックスは利用しようと思えばできますが、私の施設では9-17:30は出勤しているのが当たり前ですので突発的に出勤時間を変更したりはしないです。(施設や職種によって違うとは思います。CRC以外は結構柔軟に変えている気がします)
女性の育休後復帰している方は多いのでできると思います。ただ、CRC以外の職種に関しては、担当の職種を変更させられた...というのはチラホラ聞きます。営業→事務に変更された等。
また、やることはかなり多いので、ゆったり働くというのは無理だと思います。スーパーママさんという感じです。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2023年
2024年3月3日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
女性の方が多いため、産休や育児について共感してもらいやすい環境だと思いました。
- 悪い点
クリニックを担当... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2023年
2024年3月2日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約20時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約40分
-
- 良い点
3年目を過ぎると、仕事量をコントロールするずる賢さも身につけて、残業だけが増えていくという状況は避けることができるようになる。ただし、必ず避けられるわけではない。
- 悪い点
仕事ができるよう... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2024年
2024年2月27日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
症例数が多いとよい評価をもらえるため、最低限の丁寧さを保ちつつ、どれだけ早く症例数を増やすことができるかが重要になる仕事です。丁寧に人間関係や正確な入力は、症例数を増やすことにつながらなければ評価が低くなるため、ほどほどの品質を見極めて、効率よく業務をこなしていくことに集中することになります。複数の業務を手際よくこなせる、予定外のことに対する柔軟性を持ち合わせている方が向いていると思います。
- 悪い点
昇格に差はあるのですが、昇進は一律的な傾向が強いことに不満を持つ人もいます。また、地方だとキャリアの選択肢が少なく、与えられた仕事をこなしていくだけになりがちです。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2024年
2024年2月18日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
説明会ではグループ内での異動も積極的に行われていると聞いて興味を持ちました。
- 悪い点
CRCは人員が不足し... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2024年
2024年2月18日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約500万円
-
- 良い点
CRC3年目です。初年度は残業ができないこともあり年収はは低かったです。しかし、2年目以降は残業や賞与も含めて500万近くまで増えまています。
- 悪い点
個人評価に加えて... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2024年
2024年2月16日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
社員が多いので、人間関係が合わなかったら施設を変えることも比較的容易です。自分もどうしても合わない人がいたときは、上司に言って施設を変えてもらいました。その後は快適に仕事ができています。人間関係は相性もあると思いますので、どうしても合わないときも対応してもらえるのは心強いと思います。
- 悪い点
CRCは外部の人間になるため、どうしても人間関係は希薄になります。研修で一緒だった同期とも一緒に働く機会はありません。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2024年
2024年2月16日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約45時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約60分
-
- 良い点
結局のところは施設次第でしょう。
- 悪い点
最初の半年間は残... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2024年
2024年2月16日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の面接
- 結果
- 面接不採用
-
- 印象
CRCの仕事内容につ... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代前半
臨床検査技師
女性
2024年
2024年2月9日
- 印象
506 件中 31 ~ 40 を表示中