「株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧
企業情報
総合評価
株式会社EPLink
業界平均
総合評価
63.1点
(535件の平均)
- 平均年収
- 約494万円 (52人)
- 平均残業時間
- 約17.6時間/月(89人)
- 平均通勤時間
- 片道約52分(89人)
株式会社EPLinkのクチコミ新着一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約30時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約110分
-
- 良い点
通勤時間も労働時間も長いですが、人間関係が良くて楽しく働けています。
- 悪い点
施設が山の中にあ... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2020年
2020年4月20日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
最初は座学の集合研修と2週間ほどのEラーニングがあります。その後は複数の施設で研修を受けました。
- 悪い点
座学の研修の後にO... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2020年
2020年4月17日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約30時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約20分
-
- 良い点
主に担当している施設が家から近いところばかりですので、他のスタッフさんよりも通勤時間が短いです。希望を出せば配属を変えることもできます。
- 悪い点
組み入れ数が多い... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
女性
2020年
2020年4月17日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の退職
-
- 原因
売上の意識を強く... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2020年
2020年3月28日 - 原因
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
フレックス制度の良い面と悪い面を知ったうえで入社することを勧めます。フレックス制度は出勤退勤時間を自分で組むことができるため、他の仕事よりも時間の融通がきくようになります。これは便利だと思いました。
- 悪い点
フレックス制度は... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2020年
2020年3月27日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
臨床検査技師のときよりも自分で考えて工夫する余地が生まれます。要は自分の仕事のやり方次第で余裕ができなり、なくなったりするので、やりがいはあると思います。あと、臨床検査技師よりもCRCのほうが医療全体に貢献している気持ちになれます。
- 悪い点
CRCをやると分かりますが、臨床検査技師のときは病院が仕事を管理してくれていたことが分かります。例えば臨床検査技師は何時に出勤して、出勤たらまず何をやるかは病院によって決まっていますが、CRCは自分で決めます。そのへんは臨床検査技師のほうが楽だったと思いますね。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2020年
2020年3月11日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
研修はきちんとありました。期間は3ヶ月ぐらいでしたが、密度は濃かったです。研修中に色々な施設を見て回れたので、CRCといっても色々な仕事があるのが分かりました。研修が終わってからも分からないことだらけですので、半年ぐらいは常に先輩に色々と聞きながら仕事を進めることになります。
- 悪い点
新しい仕事ですから覚えることは多いです。家に帰ってから復習することも多いです。OJTが終わってからも覚えることは多く、仕事に対するプレッシャーが追加されるので、より大変になります。研修をたくさん受けても、結局は自ら学ぶ姿勢が最も大切になるんだと思います。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2020年
2020年3月11日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
人間関係は良好だと思います。相性が悪い人はいますが、相談すれば考慮してもらえますので、深刻な問題になることは少ないと思います。
- 悪い点
CRCは色々な人にルールを守ってもらうように働きかけますが、命令するというよりもお願いになるので、接する人に対して気を使う場面は多いと思います。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2020年
2020年3月11日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の福利厚生・休日
-
- 良い点
スーパーフレックス制ですので、それなりに自分の好きなペースで働けます。体調が優れないときは少し早く帰ったりもできますし、早く出勤すればその分が労働時間にカウントされますので、楽ではあります。
- 悪い点
書類の種類が多くそれぞれに締め切りがあるため、間に合わなくて家に帰ってから仕事をしていたこともありました。(労働時間にカウントされない)あと、土曜日が出勤になったり、突発的な仕事が入ったりすることもまれにあります。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2020年
2020年3月11日 - 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の通勤・残業
- 平均残業時間
- 約10時間/月
- 平均通勤時間
- 片道約40分
-
- 良い点
良い点か分かりませんが、経費削減のため上司から残業を減らすように言われます。
- 悪い点
残業が減ると残業代が減るため手取りも減ります。個人的にはもう少し残業が合ったほうが良いです。
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
臨床検査技師
男性
2020年
2020年3月11日 - 良い点
535 件中 271 ~ 280 を表示中








年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする








CRC

CRCの
CRCの
CRCの
CRCの
CRCに
CRCの
SMO
SMO
応募先の
治験
院内CRCと



2026年4月からの転職
CRC未経験特集
CRC経験者特集
看護師特集
臨床検査技師特集
保健師特集
薬剤師特集
管理栄養士特集
臨床工学技士特集
理学療法士特集
作業療法士特集
臨床心理士特集
MR特集
CRA経験者特集

求人検索
ログイン
会員さま専用
CRCの仕事
治験業界の研究
経験・資格別の注意点
応募書類の作成
面接・適性検査の対策
みんなのクチコミ
みんなの質問と回答
転職成功事例
マンガで分かるCRC
CRCばんくチャンネル
便利な機能
相談/年収査定/合格予想
2026年から働くには?
退職手続き
開催中のキャンペーン
《CRCばんく》とは