「株式会社クリニカルサポートの看護師の評判のクチコミ一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社クリニカルサポートの看護師の評判のクチコミ一覧
企業情報
設立
- 平成12年7月
代表者
- 橋本 ひろ美
従業員数
- 100名(2023年9月末時点)
資本金
- 92,000,000円
本社所在地
- 〒141-0022 東京都品川区東五反田五丁目23番7号 五反田不二越ビル7階
ホームページ
- https://www.csnt.co.jp/
総合評価

株式会社クリニカルサポート
業界平均
総合評価
57点
(43件の平均)
- 平均年収
- 約425万円 (4人)
- 平均残業時間
- 約25.6時間/月(5人)
- 平均通勤時間
- 片道約38分(5人)
分析
評価の推移
※43名のCRCばんくのクチコミをもとに作成(調査期間:2015年1月~2025年4月、有効回答数:N=43)。
株式会社クリニカルサポートの看護師の評判のクチコミ一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の成長性・安定性
-
- 良い点
真面目で誠実な人が多い印象です。仕事を誠実に行うことをモットーとしてることは、働く側からすると安心できます。
- 悪い点
会社の規模が大き... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2021年
2021年7月2日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の成長性・安定性
-
- 良い点
働き先は大きな病院のみであるため、治験が途切れることはない。また、昔から複数のCRCが常駐している病院との関係性は強く、信頼関係も強固であるため、仕事量は安定している。
- 悪い点
将来どのような方... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2018年
2018年8月9日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の人間関係
-
- 良い点
女性比率がとても高いため、女性が働くことに対する理解度は高い。SMOとしては大きくはないが、産休後の職場復帰への理解もあり、長く働きたいと思えば働き続けられる会社である
- 悪い点
男性がほぼいない。いても周囲に馴染めずにすぐに辞めていく方が多いと感じる。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2018年
2018年8月9日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の成長性・安定性
-
- 良い点
提携先がNTTグループを中心とした病院であるため、ある程度の安定感はあるような気がします。
- 悪い点
成長性には乏しい... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2013年
2015年11月21日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の教育研修制度
-
- 良い点
私が入社したころは会社として教育研修を充実させようと取り組んでいた時でした。最初に東京で集合研修があり、なかなか熱い内容だったと覚えています(笑
外部研修を積極的に取り入れており、継続的な研修も一応あります。
- 悪い点
現在は集合研修が... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2013年
2015年9月25日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の仕事のやりがい
-
- 良い点
基本的には訪問先はクリニックでなく病院であるため、様々な治験を経験することが可能です。数をこなすような治験は少なく、どれもが慎重な対応が必要な治験ばかりであり、それなりの臨床経験と人生経験がないと対応できません。規模は大きくない会社ですが、高いレベルの治験スキルを習得することが可能です。
- 悪い点
比較的難易度が高... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2013年
2015年8月9日
- 良い点
16 件中 11 ~ 16 を表示中