株式会社アレグロ
株式会社アレグロ治験コーディネーター(CRC)※CRC経験者
本社所在地:- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-21-3 BMLビル4F
資本金:- 3,000万円
設立年月日:- 平成10年12月9日
従業員数:- 10名
土日休み
研修充実
株式会社アレグロ
土日休み
研修充実
募集要項
仕事内容PR1アットホームな職場です。
少人数で業務を行っているので、アットホームな環境です。仕事のスケジュールも自分の考えが反映されやすいため、マイペースな働き方が可能です。
PR2BML&三菱商事グループですので安定した経営基盤があります。
小規模な会社ですが、東証プライム上場のBMLと三菱商事の出資会社です。そのため、グループのネットワークが活用できるため、安定した経営基盤があります。
PR3様々な研修をご用意しています。
日本SMO協会公認CRCおよび日本薬理学会認定CRC資格の取得を支援しています。また毎月1回、社内でCRC研修会を実施しています。他にも、コンプライアンス研修、個人情報保護研修なども実施しています。
最寄り駅給与備考
通勤手当全額、職務手当(2万円)、住宅手当(既婚者(世帯主)2万円/月、独立単身者8000円/月)、扶養手当(子1人月5000円 ※2人まで、配偶者月1万6000円)、薬理学会認定CRC手当て(2万円/月)
CRC経験を評価します。
CRC経験者については、その経験をきちんと評価したうえで、初年度の給料を提示させていただきます。
昇給・賞与
勤務時間勤務時間備考
残業が発生した場合は、次の日以降に遅く出勤したり、早く退社したり調整ができます。平均残業時間は月に10時間前後です。
休日備考
日祝の他に月~土で1日休み、年末年始(7日間)、慶弔、有給休暇(入社3ヶ月後から~40日)、特別休暇など ※年間休日120日以上
企業・病院情報
新薬開発の臨床試験に関する業務のコーディネート及びサポート関連業務
BMLグループ及び三菱商事のネットワークを活用
親会社のビー・エム・エルが全国の病院との間に構築した国内最大のネットワークを利用できるということが特徴です。治験が一般の病院へと拡大することで、被験ボランティアの安定的確保や、病院の経営基盤確保に寄与し、その結果、国内における医薬品承認の迅速化や最新医療の浸透が進み、国民の医療環境が改善されることとなります。
選考方法
条件が近い求人
東京都の転職成功事例
仕事内容&業界研究
履歴書作成&面接対策
年収査定はこちら
合格予想はこちら
掲示板で質問をする