「派遣での就業経験があると治験コーディネーターへの転職の際に不利になりますか?」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
派遣での就業経験があると治験コーディネーターへの転職の際に不利になりますか?
質問
派遣での就業経験があると治験コーディネーターへの転職の際に不利になりますか?
派遣の経歴があると治験コーディネーター(CRC)への転職の際に不利になりますでしょうか。私は派遣の看護師として1年以上働いています。色々な職場を経験したことは、治験コーディネーター(CRC)になったとしても活かせるのではないかと思うのですが・・・。いかがでしょうか。
2016年12月4日 2628
マンガで分かる!看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職
AIによる要約
1)CRC未経験者の派遣経験は不利
2)派遣での転職は職場定着性が問題
3)介護や育児理由での派遣は不利にならない
4)派遣経験を活かすアプローチが重要
みんなの回答一覧
- 不利になると思います。 ベストアンサー
-
派遣で働いている人よりも正社員で働いている人のほうを世間は評価します。昔から変わりません。色々な職場を経験していることがプラスに評価してもらえることもあるでしょうが、不利になるのは間違いないと思いますよ。
2016年12月9日
役に立った(4)
- CRC未経験者の場合、派遣で働いていた方は不利になります。 公式
-
CRC未経験者の場合、派遣で働いていた方は、働いていない方と比べて、選考で不利になります。なぜなら、派遣で働いていた方は「組織への帰属意識が弱く、責任がある仕事を避けたい方※1」と、採用担当者に思われやすいからです。特に、短期間で複数の職場を転々としている方は、大きく不利になります。
質問者がおっしゃるように「様々な職場を経験して視野が広がったこと」はプラスに評価されるかもしれませんが、CRC未経験者の選考で最も重要である「職場への定着性」がマイナスの評価になるため、マイナス要素がプラス評価を上回ってしまい、治験コーディネーター(CRC)への転職は不利になります。
ただし、介護や育児などの理由で派遣を選んだ方や、CRC経験者は不利にならないことも多いです。
※派遣先企業からの指揮命令にもとづく業務のため
2019年10月15日
- 就業形態よりも経験 ベターアンサー
-
たしかに派遣社員よりも正社員の方がいいのかもしれませんが、重要なのは業務内容やそこで得られた経験だと思います。
2018年4月7日
役に立った(2)
- 不利になるとは限らないと思います。
-
CRCへの転職の際、派遣での就業経験が不利になるかならないかは、正直面接や履歴書での質問者様のアプローチ次第だと思います。
ネガティブな理由での転職等を話してしまうと不利になってしまうかもしれませんが、自分が様々な職場を経験するうえで得たことや、それをCRCとしてどのように活かしていこうと考えているのかなどをしっかり筋道立ててお話すれば、伝わるのではないでしょうか。
また、看護師としての資格をお持ちということですし、そういう面でも全く関係のない非医療系職種からの転職とは違うので、アプローチ次第で採用されると思いますよ。
2017年2月17日
役に立った(1)