「産業看護師へ転職するときにCRCのキャリアは役に立つ?」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
産業看護師へ転職するときにCRCのキャリアは役に立つ?
質問
産業看護師へ転職するときにCRCのキャリアは役に立つ?
看護師です。保健師資格を持っていませんが、将来は産業看護師として企業の健康管理に携わりたいと考えております。しかし、求人も少なくなかなか転職活動が上手く進みません。そこで、一時的にCRCへ転職して、その後に産業看護師を目指そうかとも考えております。
そこで、質問です。CRCの経験は産業看護師などの企業ナースとして働くときに役に立ちますでしょうか。また、CRCへ転職後に産業看護師へ転職することは良い選択肢と言えますでしょうか。
2023年3月29日 943
マンガで分かる!看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職
AIによる要約
CRCのキャリアは産業看護師への転職に有利。コミュニケーション、調整能力、法令遵守、倫理的判断力が活かせる。
みんなの回答一覧
- 看護師とは毛色が違いすぎるかも
-
元看護師現CRCです。
私は医療行為に全く未練がなく、現職に転職しました。転職してから日々思うのですが、CRCは看護師時代の医療知識やカルテのいじり方などは生かすことができますが、看護師とは全く違う職業だなと。看護師要素5事務的要素5くらいの気持ちで転職したのですが、実際はほぼ事務的作業です。
産業看護師といっても、ほぼ事務的作業をするところと、やはり医療行為、医療知識をしっかり求められるところもあると思います。CRCで得た知識を産業看護師で活かせるかと言われると微妙そうなので、求人が少なくても、多少無理してでも産業看護師をストレートに狙った方が今の質問者様のキャリアを評価してくださると思います!
2023年4月7日
役に立った(1)
- CRC(治験コーディネーター)へ転職されると、産業看護師への転職は不利になるかもしれません 公式
-
SMOのCRC(治験コーディネーター)は医療行為を行いませんので、採血や注射などの医療行為から離れることになります。病院に雇用されているCRC(治験コーディネーター)であっても医療行為を行わないことが多いです。
SMOという企業で働いていた経験はプラスに評価されるかもしれませんが、採血や注射などの医療行為から離れていた方が産業看護師として優先的に採用されることは少ないように思います。
2023年3月29日
- 産業看護師へ転職するときにCRCのキャリアは役に立つ? AI
-
CRCとは、Clinical Research Coordinator(臨床研究コーディネーター)の略で、治験に関する業務に協力する医療関係者のことです。CRCのキャリアは、産業看護師への転職に役に立つ可能性があります。
産業看護師とは、企業や学校などの職場で働く看護師のことで、従業員や学生の健康管理や健康教育を行うほか、労働安全衛生法や学校保健法などの法令に基づいた業務も担います。
CRCのキャリアが産業看護師への転職に役に立つ理由としては、以下のような点が考えられます。
-----------
・CRCは、治験責任医師や治験依頼者などと連携して治験を円滑に進めるために、コミュニケーション能力や調整能力が求められます。これらの能力は、産業看護師も職場内外の関係者と協働して仕事をする上で必要です。
・CRCは、治験に関する法令やガイドラインを遵守するために、正確な記録や報告が必要です。また、治験データの分析や解釈にも携わることがあります。これらのスキルは、産業看護師も職場で発生する事故や疾病の記録や分析、健康診断の結果の報告などに活かせます。
・CRCは、治験参加者の権利や安全を守るために、倫理的な判断力や配慮が必要です。また、治験参加者への説明や同意取得にも関わります。これらの姿勢は、産業看護師も職場で働く人々のプライバシーや人権を尊重し、健康相談や指導を行う際に必要です。
-----------
以上のように、CRCのキャリアは産業看護師への転職に役に立つ可能性がありますが、実際に転職する際には、求人情報や企業のニーズを確認し、自分の経験やスキルをアピールすることが重要です。また、産業看護師として必要な資格や知識を取得することも有利かもしれません。