「イーピーミントと綜合臨床サイエンスの合併について」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
イーピーミントと綜合臨床サイエンスの合併について
質問
イーピーミントと綜合臨床サイエンスの合併について
大手のSMOで治験コーディネーターとして働いている放射線技師です。
5月にイーピーミントと綜合臨床サイエンスの合併があり、今後の将来に不安があります。今の職場で働き続けるのが良いのか、合併が終わるまで様子を見るべきか悩んでいます。
そこで、みなさまに質問ですが、イーピーミントと綜合臨床サイエンスが合併することにより、どのような影響があることが予想されますでしょうか。
給料や人間関係、提携医療機関等について何か予想されることがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
2016年3月21日 4368
AIによる要約
1)イーピーエスグループ入りによる経営安定化
2)給与や待遇に変化なし、施設幅が広がる
みんなの回答一覧
- 経営が安定するのでは? ベターアンサー
-
人間関係を作りなおしたり、システムを覚えなおしたりするデメリットもあるかもしれませんが、綜合臨床サイエンスにとってはイーピーエスグループに入ることによって、経営がより安定するので良いと思います。
2016年3月21日
役に立った(2)
- 合併後の印象
-
合併前から働いている知人に合併後の印象を聞いてみました。
人数が増え、施設が増えたことを除けば、特に給与面や待遇等での変わりはないようですね。もともとイーピーミントは病院(大型)提携が多く、綜合臨床は小規模クリニック等での提携が多かったため、現在はそのどちらの施設も網羅されて担当案件の幅も増えたみたいです。また、マイナーチェンジで合併することにより解体された部署もあるようです。
人間関係の面でいきますと、まだ合併から8か月と日が浅いことから両社CRCの関わり合いというのはあまりないようです。
2017年2月20日
役に立った(0)
2 件中 1 ~ 2 を表示中