「精神科慢性期での臨床経験で看護師からCRCになれるか?」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
精神科慢性期での臨床経験で看護師からCRCになれるか?
質問
精神科慢性期での臨床経験で看護師からCRCになれるか?
私は、現在慢性の精神科で勤務をしている看護師です。学生の頃から治験業界に興味があり今後、CRCへの転職を考えています。しかし、精神科では、一般科と違って身体疾患に対する治療や看護などが少ないために、転職する際精神科での経験がデメリットになるのではないかと?考えています。精神科の経験のみでもCRCへの転職は可能でしょうか?
2018年10月4日 3706
マンガで分かる!看護師から治験コーディネーター(CRC)へ転職
AIによる要約
精神科経験はCRC転職に有利。病院経験、コミュニケーション力、カルテ読解、仕事内容の理解、適性のアピールなど重要。
みんなの回答一覧
- デメリットにはならないと思います ベストアンサー
-
看護師がCRCに転職する強みは、何科で働いていたかというよりも、病院の基本的な仕組みや雰囲気が分かる、患者や医師とコミュニケーションの図り方がある程度分かる、カルテの基本的な読み方が分かる点等かと思います。
精神科領域の治験もありますので、精神科の勤務経験は重宝されるのではないでしょうか。
2018年10月17日
役に立った(3)
- 不利になると思います。 ベターアンサー
-
看護師として精神科で10年ほど働いてからCRCへ転職しようとしましたが、応募先では連続して「精神科のみしか経験がない」「経験領域が狭い」などと言われ全て不採用になりました。ですので、個人的にはとても不利になると思っています。
2019年2月18日
役に立った(2)
- 看護師の診療科別の転職のしやすさ 公式
-
看護師の診療科別の転職のしやすさは、有利なほうから
----
がん>血液>循環器・呼吸器・消化器・婦人・腎臓>救急>小児>整形・形成>精神・オペ
----
となっています。
しかし、看護師は治験コーディネーター(CRC)へ転職しやすい資格ランキングで上位にいるため、過度に心配される必要はないと思います。
https://crc-bank.com/crcninaruniha#a1
(治験コーディネーター(CRC)へ転職しやすい資格ランキング)
2021年6月7日
- 精神科単科病院からCRC
-
精神科単科病院の管理栄養士からCRCに転職しました。興味があって勉強が苦でなければ、問題ないと思います。
先の方がおっしゃる通り、看護師としての経験や精神科ならではの経験をアピールできれば大丈夫ではないでしょうか。あとは転職のタイミングですかね。
2019年2月1日
役に立った(0)
- 回答ありがとうございます
-
そうなんですね。今病院に勤めているのですが、将来的に CRCを目指す上でこの病棟で大丈夫かなと不安に感じて質問させてもらいました。回答ありがとうございました
2018年10月25日
役に立った(0)
- 精神科看護師 CRC 転職 AI
-
精神科看護師の経験がデメリットになるかどうかは、応募先や求人内容によって異なると思いますが、一般的には精神科での経験だけでもCRC(治験コーディネーター)への転職は可能だと言われています。
CRCに転職する強みは、何科で働いていたかというよりも、病院の基本的な仕組みや雰囲気が分かる、患者や医師とコミュニケーションの図り方がある程度分かる、カルテの基本的な読み方が分かる点等だそうです。また、精神科では患者さんの心理面や生活環境にも配慮する必要があるため、CRCとしても有用なスキルを身につけていると考えられます。
ただし、CRCへ転職する際には注意すべき点もあります。例えば、
・応募先(SMO・病院)や治験領域(内科・外科・精神科等)を選ぶ際には自分の適性や志向性を考えること
・応募書類では看護師からCRCへ転職したい理由や目標を明確に伝えること
・CRCの仕事内容や役割を事前にしっかり理解しておくこと
などです。
私はあなたがCRCへ転職することを応援しています。