「SMAの経験はCRCのキャリアアップにつながりますか?」の質問と回答のページです。質問に対しての回答投稿が可能です。マナーを守って有意義に利用しましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
SMAの経験はCRCのキャリアアップにつながりますか?
質問
SMAの経験はCRCのキャリアアップにつながりますか?
現在、治験コーディネーターとして働いているものです。3年が経過し、楽しく仕事をさせてもらっています。
先日、SMA(治験事務局)の仕事は興味はないかと聞かれました。SMOですので、事務局以外にも、病院との折衝なども行います。
このSMAの経験は治験コーディネーターのキャリアとして有益なのでしょうか。もしも、有益なのであれば、異動して経験を積んでみるのも良いと思っていますが、あまり意味がないようであれば、このまま治験コーディネーターを続けたいと考えています。
詳しい方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願います。
2017年10月4日 2834
AIによる要約
1)SMA経験で治験文書知識や契約スキルが身につく。
2)SMA経験はCRCキャリアアップにつながる可能性あり。
みんなの回答一覧
- キャリアアップにつながると思います。 ベストアンサー
-
SMAを経験されると、契約に関する知識が身についたり、請求書の発行の仕方を覚えたり、IRBの運営ができたり、議事録のまとめられるようになったりします。CRCをしているだけでは身につかない経験ができますので、キャリアアップにつながると思います。治験に関する視野を広げることができますから、CRCをするうえでも決して無駄にならないと思います。
SMAとして経験を積めば、治験文書にも詳しくなれるので、将来はQCなどへキャリアチェンジできるかもしれません。
2022年8月2日
役に立った(3)
- CRC SMA 異動 AI
-
SMA(治験事務局担当者)の経験はCRC(治験コーディネーター)のキャリアアップにつながる可能性があります。
SMAとしては、CRCやCRA、治験担当医が治験をスムーズに行えるように、治験に必要な書類の作成や管理、各種委員会などの運営サポートをすることが主な業務です。SMAを経験すると、契約に関する知識や請求書の発行の仕方、IRBの運営や議事録のまとめ方など、CRCだけでは身につかないスキルが身につくことがあります。また、小規模な場合は、SMAとして自力でキャリアを積み上げることも可能です。
しかし、SMAからCRCへ戻ることは簡単ではありません。SMAの仕事はCRCの仕事とは異なりますし、CRCへ戻るためには臨床試験実施計画書(プロトコール)やGCP等の知識を再度習得する必要があるかもしれません。また、CRCへ戻るタイミングや求人状況も考慮する必要があります。
したがって、SMAへ異動するかどうかは慎重に判断する必要があると思います。