「株式会社EPLinkの看護師の年収・給与のクチコミ一覧」のページです。クチコミの閲覧と投稿が可能です。マナーを守って有意義に使いましょう。(削除申請はこちらからお願いします)
株式会社EPLinkの看護師の年収・給与のクチコミ一覧
企業情報
総合評価

株式会社EPLink
業界平均
総合評価
62.9点
(505件の平均)
- 平均年収
- 約493万円 (51人)
- 平均残業時間
- 約17.5時間/月(88人)
- 平均通勤時間
- 片道約52分(88人)
分析
年収分布
※51名のCRCばんくのクチコミをもとに作成(調査期間:2015年4月~2025年4月、有効回答数:N=51)。
年代別平均年収
※51名のCRCばんくのクチコミをもとに作成(調査期間:2015年4月~2025年4月、有効回答数:N=51)。
株式会社EPLinkの看護師の年収・給与のクチコミ一覧
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約400万円
-
- 良い点
年収は多いとは言えませんが、夜勤がないのでこんなものかなと思います。
年齢が高いほど年収も高くなるようですが、未経験で入社して数年でチーフになっている人もおり、評価による昇給の差が存在しています。
- 悪い点
年収に占める残業... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2020年
2020年10月29日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約500万円
-
- 良い点
幅広い領域の治験に携わりながら、都度、専門的な教育も受けられるため、スキルが早く上がりやすいと思います。
- 悪い点
ボーナスは自分の... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2019年
2019年10月22日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約450万円
-
- 良い点
現在は残業代でかなり稼げます。
- 悪い点
業務量が全然減ら... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2019年
2019年8月1日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約450万円
-
- 良い点
残業代を含んで400万ちょっと。残業代は1分単位で全額支給されます。先輩の話では、病院よりも年収は上がりやすいようです。
- 悪い点
看護師時代よりは... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
20代後半
看護師
女性
2019年
2019年4月16日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約450万円
-
- 良い点
CRC経験3~5年、残業代を含んで400~450万の間です。キャリアップを優先すれば、早く昇格するため、管理職手当を加算させることも可能です。また、多くの患者様を受け持つなどして残業代を増やせば年収も増加します。個人的にはワークライフバランスを重視しているため、昇格や残業で無理をしない働き方を選んでいます。
- 悪い点
家賃補助や配偶者・不要手当などがありません。認定資格手当もその他の手当に含まれるようになってしまいました。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2018年
2018年10月31日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約600万円
-
- 良い点
施設リーダーとなってから年収が500万を超えるようになりました。CRCになった時は400万前後でしたが3年目から施設リーダーをするようになり、年収が500万を超えるようになりました。病院と比較しますと、考えられないぐらいの年収の上がり幅です。周囲に認められるように頑張り、管理職になれば大きく年収が上がります。
- 悪い点
管理職になってから他のCRCのサポート業務が多くなり、比例して残業も増えました。管理職になる前の残業は月に10時間ぐらいだったものが、管理職後は平均で月に50時間ぐらいあり、多い時は70~80時間ぐらいになっています。年収が増えた理由は基本給や手当の増額よりも、残業代が増えたことによる影響が大きいです。体の負担も重く、プライベートとの両立が難しい状況ですが、人手不足もあり、なかなか状況を変えることができません。
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
看護師
女性
2018年
2018年9月30日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約450万円
-
- 良い点
給与制度はきちんとしている。残業代も支給され、賞与は年2回ある。給与がとても高いわけではないが、それなりの金額をもらえる。
- 悪い点
CRCの経験年数に応じて役職に上がる傾向があり、リーダー以上はEP綜合で長く働いている人ばかりである。
同期と差がつきにくい評価制度のため、成果を上げても上げなくても給与はあまり変わらない。その評価は上司次第である。
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2018年
2018年2月7日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約500万円
-
- 良い点
長く業界を経験したぶん、それなりに評価して貰えます。私は他社から吸収合併されましたが、今までと違い人数が多いぶん会社としては安定感があります。
- 悪い点
育児や介護が両立... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
看護師 MR
女性
2010年
2017年1月17日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約450万円
-
- 良い点
残業代が全額支給されるため、業務量が多いと給料も増えます。
勤続年数がある程度経過すると一つステップがあがってチーフになります。チーフになっても残業代は支給されます。
- 悪い点
個人的には残業が... ログインor無料の転職相談に申込みをして続きを閲覧する
治験コーディネーター(CRC)
30代前半
看護師
女性
2014年
2015年11月18日
- 良い点
- 治験コーディネーター(CRC) の年収・給与
- 年収
- 約500万円
-
- 良い点
現在、5年目です。残業代を含めて年収は400万円代後半といったところです。基本給も毎年上がっていきますが、残業をたくさんして手当で稼ぐスタイルかなと思います。
- 悪い点
4~5年でチーフ職につく方が多いです。役職につかないと給料が上がらない仕組みなので、まったりと働きたい人にはあまり向かないかもしれません。
治験コーディネーター(CRC)
30代後半
看護師 保健師
女性
2015年
2015年8月24日
- 良い点
30 件中 21 ~ 30 を表示中